SSブログ
A1.ランニング ブログトップ
前の30件 | -

かすみがうらマラソン2021 中止 [A1.ランニング]

fv_02+.png

 まあ、嫌な予感はしておりましたが、今日『かすみがうらマラソン』中止の連絡が来ました。これで、今年前半のシーズンも吹っ飛びました。5月の『横浜トライアスロン』は、今まだ募集中ですが、ちょっと無理っぽいし、キャンセルやらなにやでめんどく臭くなりそうなので申し込むのもやめました。まあ、近所の小規模大会にしこしこ参加する今年前半戦になりそうです。後半戦は、6,9月のトライアスロンからのスタートになる感じですね。

 ということで、オリンピックまでのランは、小規模大会やインターバルの練習会、そしてトレイルラン講習会とかの小規模なイベント参加にしようかなと思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン大会 [A1.ランニング]

 
IMG_3355_R.jpg
 家の近所の多摩川河川敷は私のランニングのホームコースですが、そこで毎月小さい大会が開催されます。今日は、突然の春の天気で17度を超えて、快適なランとなりました。ただ、今の時期は参加者も少なく、ハーフ参加者は25名程度でした。こういう時期に走る人は速い人が多く、最初のトラックで皆に置いて行かれ、ドンツーでのスタートとなりました。「まあ、密にもならないからいいか」と気楽に走り始めます。

 しかし、アップをトラック一周しかしなかったからでしょうか、ペースが上がらないんですよね。日ごろの練習に少しですがダッシュなども取り入れたりして、少しづつ負荷かけて練習しているつもりだったので、ちょっと不可解でした。7㎞地点までは、6分10~20秒/kmでもがきます。もうラップも気にせず、流れに任せて走りました。

 あとで、記録をみてみると8㎞からは6分/kmで走れています。18kmからは、5分30~50秒/kmくらいで刻め、後半にペースが上がっていき、何人か抜いて、いつもの逆のパターンとなり、結局、平均ちょうと6分/kmジャストで走れました。2時間6分41秒。

   ところで、最後のほうは結構追い込めました。私の最近のVO2MAXは46なのですが、60代でこの数値は極めて優秀レベルだそうです。なんかうれしい、、、。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

UPRUN川崎多摩川河川敷マラソン [A1.ランニング]

123766649_3591672194219826_4532863030231040775_n.jpg

今日は、本当はフルマラソンにエントリーしようと思っていたのですが、さすがにまだ身体ができていないので、ハーフにしました。

夏から体重も落とし、走り込みも少しやっているのですが、まだ、「身体もかろやか~♪」ってな感じではありません。ということで、最初の10㎞は6分/kmで走り、後半7分で、平均で6分半という作戦で走ることにしました。

最初から案の定ペースは上がらず、ちょうど私の前に、6分ペースを気にしながら走っているオジサンがいたので、彼をぴったりマークして走ることにしました。自分でペースを刻むより、人についていくほうが楽ですから。10㎞まで順調にいきましたが、その後、そのオジサンは失速したので、自分でペースを刻むことにしました。なんとか6分を刻むことができ、なんと6分のイーブンペースの2時間7分48秒で走り切りました(11位/18人)。これで、今年の初めの調子に戻ったことになります。

2月末の湘南フルマラソンに向けて、12月に10㎞と1月にハーフを入れています。2月はなんとか4時間半を切りたいなと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ロケットハーフマラソン [A1.ランニング]

IMG_1492.jpg

今年のランシーズンが始まりました。大手の大会もボチボチ始まりだしたので、近所の小大会もいれると毎月ランニングイベントに参加することができそうです。

というわけで、今日は、近所の二子新地のハーフです。ロケットランという初めての東京企画の大会です。生憎の雨です。予報も完全に「雨」と出ていましたので、以前、雨対策としていろいろ準備していたので、それを試すのによい機会ということで、めげずに参加しました。


さて、今回は雨が少し強そうなので、コンビニで売っているレインコートにしました。走ると、ちょっと前が邪魔なので、江戸時代に走るとき着物の前を帯の中にいれる岡っ引きの姿を思い出し、コートの前をランニングパンツの中に入れたら走りやすくなりました。また、腕まくりしても元に戻るので、次回はマジックテープで固定させようと思います。

さて、昨年見つけたシリコンの靴カバーは非常によく、今回も最初は凄く機能してくれました。しかし砂利道も多くあり、途中から水が入ってきたようです。走り終わった後、そこを見ると破れていました。もうちょっと厚底のやつを買うことにします。

今日一番活躍したので、料理用のゴム手袋ですね。濡れても平気ですし、寒さ対策にはもってこいです。

IMG_1490.jpg

さて、タイムは2時間23分と大したことはありません。今年の初めは2時間切りそうだったのですがね。これで、3週間後にフル走れるでしょうか。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

神奈川マラソン [A1.ランニング]

84578404_2871219689598417_5575646468296933376_n.jpg

さて、2時間切り目標の「神奈川マラソン」です。スタートが11:30なのと、電車で1時間もかからないので、かなり余裕です。天気も最高で、最高温度は14.5度と「おいおい、天気よすぎじゃね」ってな感じですね。

前回アップしていなかったので、最初はスピードが上がりませんでした。ということで、今回は、少しアップをしてからのスタートです。大会には1時間半前に行くといろいろ余裕でできるので、今後も1時間半前に着くようにしようと思います。

最初は、5分30~45秒くらいで走ります。前回と一緒で、「気持ちがいい」というような余裕はありませんが、なんとか行けます。70歳代くらいのお爺さんがちょうど前にいたので、後ろについて行くことにしました。道が狭いので、遅い人を縫うように走ります。

10kmは、AscicsLabでの10km走予想の58分49秒よりも速い、56分28秒でした。ということは、10km走だったらもっといけるということになります。

12kmあたりからお爺さんは給水の時からわからなくなりましたので、自分のペースで行きます。13,14kmあたりでちょっと気持ちよくなり、「これはいけるかな」とおもっていたところ、15kmあたりから、右わき腹が痛くなってきました。「うう、ヤバイ」とだましだまし6分1~15/kmで走ります。6分まで戻した時もありましたが、ここまでです。ラスト2kmで9分半しか残っていません。ということで、2時間3分18秒で5分51秒/kmでした。

「う~ん、残念」2時間切れそうでしたね。しかし、Ascis Running Lab恐るべしです。予想の2時間4分6秒とほとんど変わらないタイムでした。


ということは、来月の板橋フルは、Lab予想の4時間半いけるかな!?


今回は、公式ハーフ大会と言う事もあり、高校大学の陸上部の選手も大勢参加し、80代もいるという、それこそ老若男女のイベント言う感じでした。はい。

スクリーンショット 2020-02-02 17.00.58ee.pngスクリーンショット 2020-02-02 17.01.47.png


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ランニングシューズ [A1.ランニング]

IMG_1132.jpg

ランニング始めて20年、一体、何足のランニングシューズを履いたでしょうか。現在は、この8足です。最近は、この中央のNIKEズームフライ3の2足ですね。非常に走りやすくて気に入っています。右前の2足は、オンラインで自由にデザインができるやつで、なるべく真っ黒にして、会社用にしています。しかし、だんだん、厚底に変えていく気がします。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ランニングの歴史 [A1.ランニング]

1999年からの21年間のランの歴史を振り返ると、第一黄金期が、2000年43歳から2001年44歳までの2年間の福岡時代です。第二黄金期が2007年50歳から2008年51歳までの2年間の東京時代です。この二つの時期に「サブ4」を達成しました。2010年54歳から2012年56歳の3年間のシンガポール時代も「トライアスロン」を始めるなどアクティブな時期でした。

こういう時期は、フルでも最初のハーフはとても楽しく走れてマラソンが超楽しい時期です。

2017年60歳から2018年秋の61歳まで1年半は、厄年なのか、脚を痛め、走るどころか歩く事もままならい状態でした。それから、やっと復調し、シンガポール時代くらいにまで復活してきました。

これは、「ランニングの姿勢の矯正」のおかげです。走れなくなったのは、ランニングの姿勢が極端な「反り腰」になっていたからです。それで、脚に炎症を起こさせたのだと思います。今でも、まだ右脚裏が痺れています。それをこの1年半、走り方の個人レッスンを受けて、姿勢を矯正しているのが大きいです。フルの後、以前は体の後ろ側がひどく痛んでいましたが、今は、それほどでもありません。

やはり、何でもトレーニングですかね。レッスンを受けるとそれなり効果があります。自分で毎週走っても、月一、一時間のレッスン受けるだけで全然違うのを実感します。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ランニングの雨の日対策 [A1.ランニング]

IMG_0985.jpg

2週間前に「福岡マラソンを走り、ちょっと休息をとり、来週末は「湘南マラソン」なので、もう練習を再開しなければならないと思っていたところの、「雨」です。そういえば、以前の湘南マラソンを走った時が雨でした。


というのを思い出したら、「雨対策しておかなくてはいけないな」と思いました。10年以上前に、一応レインジャケットなどは揃えましたね。


ゴルフのレインウエアも揃えました。


でも、靴が濡れてしまうのは、対策ができていなかったところ、写真のようなシリコンゴムのカバーを数か月前に購入しました。ただ、まだ試していなかったので、今日は、小雨ですし、今日は、「雨対策グッズ」の試しランをすることにしました。


いや~、非常に快適です。全然濡れないし、ゴム底にギザギザがあるので、滑りもそれほどではありません。しかし、風が吹いたり、もう少し寒い季節だとそれなりのアウターが必要な気がします。

ということで、ネットでいろいろ探していたら、たどり着いたのは、今流行りのWORKMANです。素材とかしっかりしていそうで、思わず購入してしまいました。

4735co03.jpg

今日、いつもの多摩川の河川敷を走ったら、いつもは、沢山の人がいるのですが、今日は数人しか見かけず、多摩川独占で遊んでいる感じでした。このアウターが来たら、また雨の日走りたいと思いますし、寒い冬の強い味方ににもなりそうだなと思いました。

これで、雨の時はやめていたランニングに、ちょっと対抗策ができて、練習の機会が増えるかなとほくそ笑んでいます。

【11月24日】

てな事を言っている次いでに、湘南のマラソン当日の天気予報をみるとなんと「降水確率80%」ですと、、。

ちょうど走り始めから雨が降り出します。6時間の降水量が2㎜なので、霧雨と言ったところでしょうか。昨日よりは少しましというところです。風は、風速2mなのでほとんどなさそうです。気温は昨日より1~2℃低い10℃です。昨日のアウターは少し濡れましたので、WORKMANのやつを着たいですね。到着予定日はぎりぎりのようです。間に合ったら、事前準備万端と言う事になります。靴は、この程度だったら、そんなに濡れないので、レインカバーをするかどうか微妙です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2019/2020年マラソンシーズン開幕 [A1.ランニング]

running-knees-1498166774.jpg


さて、10月の台風が去り、最高気温も20度前後になりだし、走るにはもってこいのシーズンとなりました。今シーズンのハイライトは、ワンシーズンのフルマラソン参加記録は2回が最高でしたが、4回に挑戦する事です。

1)11月10日 福岡マラソン(フル) 16日中東会 29日10組平日

2)12月1日 湘南国際マラソン(フル) 8日小寺ゴルフ

3)1月12日 ハイテクハーフマラソン

4)2月2日 神奈川ハーフマラソン

5)3月8日 静岡マラソン(フル)28日高輪会

6)4月19日 かすみがうらマラソン(フル)21日 Bicycle Ride 4日10組

7)5月17日 横浜トライアスロン 10-11日10組 18-19高輪会

8)6月30日 昭和記念公園トライアスロン


これだけ毎月参加すると相当なシーズンになりますね。走りすぎると免疫力が下がり、風邪をひいて計画通りにならないので、体調管理に気を付けないといけません。福岡マラソンまでもう一か月を切りました。思ったほど走れていませんが、福岡はシーズンの前哨戦として頑張りたいものです。神奈川ハーフまでは、申し込み済みです。現在、静岡をトライ中。


小さくゴルフの予定も入れています。春と秋しかしないので、冬はランに集中です。BIKEと水泳、筋トレがなかなか計画に入れきれていません。


この後7月からは、いよいよ「東京オリンピック」で、ボランティア参加です!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

多摩川リバーサイド駅伝 [A1.ランニング]

IMG_0420.JPG




新しい会社もランニング好きがいるという事で、「じゃあ皆で駅伝やろ!」と今日は、いつものホームグラウンドの駅伝大会に3組15人でエントリーしました。

天気が超良くて、素晴らしい駅伝大会となりました。しかし、最近のランニングブームで、今日は700組3,500人も参加したのですよ。

毎年、どんどん増えて行く感じですね。


私は3km区間を担当しました。熱気におされ、最初は4分半/kmで突っ込みましたが、700mでもうしんどくなり、平均5分45秒/kmでした。また、左ふくらはぎが微妙に違和感があります。来月のかすみがうらフルは大丈夫かしら。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

UPRUNハーフマラソン [A1.ランニング]

IMG_0365.jpg

先週は、9km地点でまさかの肉離れ寸前になって棄権してしまったので、今日は恐る恐る7分/kmで始めました。それでも最初の10kmでは、脚が時々ピクピクして、少し危ない状況です。10km以降は、大丈夫そうなので、ここから本来はスピードを上げる予定でしたが、結局上げれずそのまま7~8分/kmのペースになってのゴールです。2時間37分41秒(7分23秒/km)もかかってしまいました。まあ、完走できたのでよしとします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

TAMAハーフマラソン [A1.ランニング]

IMG_0343.JPG

10月の横浜マラソンから脚の痛みはなくなり、12月10日からは、右足底の先が痺れていたのが、右脚底の中央部に痺れが分散していき、右でのバランスが少し良くなってきました。そうであれば、もうこれは全快ということで、今年はまず4月の「かずみがうら」のフルに焦点をあて、それまで、家の傍の多摩川沿いの小さな大会にガンガンでて、練習量を増やそうと思っていました。

それの最初が今日の二子新地でやるTAMAハーフです。200名くらいの小さな大会で家から5kmで、チャリで20分です。ちょうど常設トイレが10個くらいあるところです。

こんな小さな大会でペースメーカーがいるのは珍しいですね。それではと6分/kmのペースメーカーさんについて行くことにしました。5kmを2往復するコースです。6kmまでは、ついて行ったのですが、その後は6分半くらいになって9kmくらいで、まさかの右脚ふくらはぎ下に違和感を感じ、雪も降ってきていたので、11kmの1往復で棄権しました。

以前の歩けなくなるような痛みではなく、脚を痛めた痛みです。


【1月13日】マッサージに行ったら、軽い肉離れ寸前だそうです。まだ、脚を使って走っていたようですね。

【1月14日】今日、ランニングレッスンでは、痛みはなかったです。やはりまだ、腰が反っていて腰に負担がかかっているようです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

My Sports [A1.ランニング]

4:3.jpg

さて、Kick-boxingが定着しそうなので、5つのスポーツ(種目としては、ゴルフ、ラン、トライアスロン、キックボクシングで四つですが)を今後も楽しんでいこうと思います。

5つものスポーツを全部楽しむためには、シーズン制をうまくとりいれないといけませんね。ゴルフは、春・秋の4~5・9~11月の半年。冬は、ランのシーズンで、10~3月の半年。夏は、トライアスロンで7~8月。Kickboxingは、筋トレもやりますので、基礎として、オールシーズンです。また、季節に関係なく、雨の時は、ジムでプールで泳ぐか、Kickboxingとなります。

この四種目のスポーツを思いっきり楽しむと体重もコントロールできるし、筋肉もつくでしょうというわけです。しかし、週末だけでは、体重コントロールはちょっと難しいのですよね。毎朝5km走れればいいのですが、過去何度も挫折しています。キックボクシングのジムはどちらかと言うと夜型で、会社帰りにやる人が多いです。週一~二回でも会社帰りにジムに通うというのをルーティンにできるといいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ウォーキング個人レッスン [A1.ランニング]

 脊柱管狭窄症になった原因を探っていくと、走り方、歩き方が悪いという点が挙げられ、悪い走り方のまま、20年も走り続けたので、この病を患ったのだろうと思います。よって、この症状緩和は手術などの対処療法で治しますが、根本的な走り方、歩き方を正しい方法でやらないと、また将来痛めることになると思います。

 よって、歩き方を習いたいと思い、あちこち探しましたが、女性のモデルウオークのようなものはありますが、シンプルに歩き方というのはあまりないのですね。

 やっとネットでプライベートレッスン専門の「サイタ」というサイトを見つけました。これは、個人が先生として登録し、お客がそれをこのサイトを通じて申し込むというやつです。私は同じような仕組みで英会話のプレイベートレッスンを受けていますが、これは、料金をはらうと、先生のメルアドを教えてくれて、あとは先生と直接連絡をとってやるという仕組みです。しかし、このサイタは、お金のやり取りや予約の申し込みなどの全ての事務手続きをやるというもので、よりオーガナイズされているものです。

 たまたま、家の近くのウオーキングの先生が見つかり、今日は、最初の無料体験レッスンを受けました。最初少し歩いただけで姿勢の悪さを指摘され、そこを矯正して歩くと、結構スムーズに歩けます。「なんで人生の早い時期におしえてくれなかったのよ」という感じです。

0629_071_thumb.jpg

つまりこの写真の真ん中のような歩き方になっていたわけです。上半身がしゃきっとしていないし、背中をそり過ぎて、身体が後ろ足重心になっているそうです。なので、胸に力をいれて、身体をそらないようにまっすぐして歩く。そして脚であるかないで、殿筋で歩くイメージに持って行くとよいということです。また、身体を前傾させ、その重みで足を一歩前にだし、それこ交互に繰り返して歩くと速く歩けるそうです。

ここを注意しながら歩いたり、走ったりすることで、インナーマッスルは鍛えられるそうですが、家でも複式呼吸を深く行い、吐き切ったところで、10秒止めるというのを3セットやると鍛えられるそうで、これを毎日のルーティンに入れるといいらしいです。

このレッスンで、私の歩き方、走り方に関する疑問だ解けました。今後は、走り方を含め、先生に毎月一度チェックしてもらい、レース前とかに特別コーチをお願いするときは、もう少し頻度をあげるようなやり方でいこうと思います。

しかし、やっぱり、個人レッスンは少々割高ですが、結局、一番近道ですね。

私は、いつも行っている歯医者さやヘアスタイリストさんとかを私を応援してくれるサポーターとして勝手に認定しているのですが、この先生も「Team UEMURA」に登録しようと思います。

【6月22日】

やはり、脚の痛みは、歩き方の問題でした。このビデオのようにあるけば痛みはありません。自分では、すご~く前傾しているような感じですが、ビデオで見るとそうでもないですね。しかし、ぎこちない。少し、スピードを上げて歩くとスムーズに歩けるようになりました。この姿勢で、長く歩く練習が必要ですね。また、右足が痺れて指が良く使えないので、片足で立てません。これも前脛骨筋に負担をかける原因です。少し、体幹を鍛えて、脚でなく腰で身体を支えるトレーニングを少し習ったので実践してみようと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

東京五輪マラソンで日本がメダルを取るために必要なこと [A1.ランニング]

(075)東京五輪マラソンで日本がメダルを取るために必要なこ (ポプラ新書)

(075)東京五輪マラソンで日本がメダルを取るために必要なこ (ポプラ新書)

  • 作者: 酒井 政人
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2015/12/01
  • メディア: 新書

内内容紹介

2020年、56年ぶりに開催される東京五輪。特に熱い注目を集めているのが、かつてはお家芸と呼ばれ、高橋尚子や野口みずきの金メダルをはじめ、メダルを量産してきたマラソン種目だ。しかし、ここ2大会は、圧倒的な潜在能力を誇るアフリカ勢の台頭もあり、メダルは遠のくばかりである。近年の凋落傾向に歯止めをかけ、日本選手がメダルを獲得する可能性はあるのか? 気鋭のスポーツライターが豊富な取材と冷静な分析で、栄光を掴み取るためのポイントを徹底解説する。

3 books in 2018


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

北海道マラソン 村澤選手優勝 [A1.ランニング]

DH4fIKNUQAAZS8b.jpg

 2020年の東京オリンピックのマラソン代表を決める新しいシステムのMGC(Marathon Grand Championship)が採用される第一号のレースである「北海道マラソン」が開催されました。東京オリンピックは夏開催なので、日本の猛暑で実力が発揮できる選手の発掘のために、日本ではなかなか開催されない夏のレースのこの北海道マラソンは注目されています。

 その中で、男子は村澤選手、女子は前田選手が優勝して権利を獲得しました。




 さあ、私のレースはと言うと、10月29日の横浜マラソン、12月3日の湘南マラソンにエントリーしています。来年2月の東京マラソンも申し込んでいます。今シーズンは、がっつりフルマラソンを走りたいと思います。

 6月末から、脚が痛み出し、練習どころではなくなっていましたが、昨日は、3kmでしたが問題なく走れました。若干の痺れは残っていますが、ランには支障はなさそうです。

 昼休みに散歩したり、帰りに一駅手前から歩くなどして、歩く距離を増やす、少し短い距離を平日も走るなどして、多く走ることをやって、横浜に向けた準備をしようと思います。最悪、途中棄権でも、湘南で完走すればいいかなと思います。

 昨日は、走り方のレッスン、今日は、マッサージと筋トレと積極的に脚治しをやっています。明日は病院でまた血流改善の注射を打ってもらいます。鎮痛剤などの薬も減らしてみて改善を確認しないといけません。

 ダイエットもまた真剣にやらないといけませんね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

陸上競技 [A1.ランニング]

61750c2b.jpg

 今回の「世界陸上」で、日本陸上界はかなり活躍しました。競歩の50kmは、銀・銅メダルで昨年のリオオリンッピクに続いてメダル獲得です。サニブラウン選手も200mで準決勝進出しました。そして何と言っても、もはや日本のお家芸と言っていいようになった100mx4では、またメダルを獲得しました。

 しかし、野球、サッカー、ゴルフ、テニスなどは、華々しいプロの世界があり、そこで活躍すると、それこそ凄いお金が入ってくるし、ファンの数も半端ではありません。よって、子供の頃からそういう選手に憧れ、そのスポーツを始める子供が多いわけです。

 陸上はどうでしょうか、幼稚園や小学生の時から、運動会には、「かけっこ」がメインの競技で、「足が速い=運動ができる」という方程式ができ上がっていましたよね。しかし、脚が速い運動能力のある子どもは、上記の人気のあるスポーツをやり始めるケースが多いわけです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

あしラボ [A1.ランニング]

251784_149296348545084_821943656_n.jpg


 ランニング始めてもう20年にもなるのですが、「歩きが遅い、女性に抜かれる」「歩いていると腰が痛くなる。走ったほうが楽」なんてことがよくあります。

 6~7年前に右脚を肉離れをして、それからはそこをかばって走っているのか、走った後は、マッサージをしないと身体が固くなっていました。

 1年前に、また肉離れっぽい怪我をしてからは、もういけません。治って、走って、また痛めて、という繰り返しになっています。

 この1か月は、歩いても痛いので全然走れていません。 

 そういう愚痴をランニングやっている同僚に話したとろ「あしラボ」なるランナーのためのカイロプラクティックの店を紹介してもらい、先ほど行ってきました。

 予想通り、走り方が全然ダメでした。腰が落ちて、脚だけで走っており、横にねじれて走っているので、右脚の外側に重心が移り、左脚の内側にも負荷がかかって、そこが張って痛くなっているということです。

 よって、脚をドンと頭に突き抜けるような感じでおろす。その反動でもう一方の脚を上げる。その時に、なるべく高くあげる。という感じで走るのがいいそうです。まず歩きでこれを意識し、走りは、スピードをちょっと出してこの感覚を身につけるのがいいそうです。


note-155816-i1-image.jpg  ちょっと、ランニングは仕切り直しで頑張ります。


      私のランニングのブログは、こちらをクリックしてください


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎 [A1.ランニング]

10109-2.jpg


 家から2kmちょっとのところに「等々力陸上競技場」というのがあるのですが、一度も行ったことがありませんでした。

 今日は、ここで陸上競技会があるというので、行ってみました。競技場はかなり立派で設備をしっかりしていました。川崎フロンターレの本拠地なんですね。

 2011年より、毎年5月に「セイコーゴールデングランプリ陸上」が開催されます。この大会は世界陸上選手権・夏季オリンピックなどの国際大会においての日本代表選手選考大会として開催されるものであると共に、日本国で唯一、IAAF公認の「ワールドチャレンジミーティングス」大会の一環として、世界の一流陸上選手を多数招待して開催する1日の単発競技会としては日本最大級の大会となっています。

 観客は、小中高生が多いですね。陸上をやっている子供と芸能人のファンのような子供の二種類いるようです。どちらにしても、スポーツファンが子供に多いのはいいことです。


等々力陸上競技場2015-3.jpg


 毎年、来ようと思います。

 

 

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

川崎ハーフマラソン [A1.ランニング]

IMG_0029.JPG

 この「川崎ハーフマラソン」は地元のランニングクラブが主催する手作り感満載のイベントです。それでも450人くらいの参加があるようです。係員の人は、かなり高齢の方が多いんですよね。2014年に参加してから2回目になります。

 いつもの「古市場競技場」がスタートで、家の傍の「丸子橋」を抜けて、「二子玉川」まで行って、折り返すコースです。

 家から歩いて5分のところを通過するので、カミさんにワンちゃんたちと応援依頼をしておきました。

 さて、できたら、前回切りそこなった2時間を切りたいなと思い、5分半/kmで突っ込むことにしました。最初の5kmが28分20秒で5分40秒/kmです。ここで丸子橋あたりにくるので、応援を探しますが見当たらず、気にせず頑張ります。10kmで27分57秒で5分35秒/kmです。結構無理しているので、このままいけるか不安です。それでも頑張り、15km地点で27分3秒/kmでまだ5分35秒/kmで刻んでいます。しかし、ここからは、ペースが保てるかどうかわかりませんが、ちょうど「丸小橋」です。「応援」が一番欲しいところです。

  20km地点で29分18秒で、5分52秒/kmまでペースは落ちます。最後の1.1kmも6分54秒/kmとよれよれになって、競技場に戻ってきます。2時間切りまであと2分ということで、必死に走り、1時間59分32秒(5分40秒/km)でゴールです。総合で225位/450人で57位/126人でした。 ちょうど真ん中って感じですね。

 まあ、2時間切れたので気分よしです。 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シンガポール [A1.ランニング]

DSC_0014.JPG

 3年ぶりくらいのシンガポールですかね。2泊3日ですが、実質1日と短い滞在でした。ちょうど昔住んでいたコンドの傍のホテルでしたので、早朝ランをして家の傍や昔のランニングルートを走りました。懐かしかったですね。

 カミさんとLINEのビデオ通話でつないで、映像を彼女に見せながら走りましたが、便利な世の中になりましたね。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

第18回WRJ新春ランニング感謝祭 [A1.ランニング]

DSC_0004.JPG

 今年に入ってレースに出まくりです。先週はフルで激しい筋肉痛でしたが、今日はもう大丈夫とハーフへ挑戦です。

 先週のフルはふがいない結果だったので、このハーフは、2時間切りたいなと思って、前半は5分45秒/kmで入ります。10kmが58分です。脚も大丈夫そうだったので、少しピッチをあげ、5分35秒にします。結構、前を追い抜けるので後半スピード上げる走り方はいいですね。ラスト5kmからは、2時間きりが見えてきたので、5分15秒にします。しかし、まさかの横腹痛です。これで、一旦、2時間切りをあきらめますが、1kmくらい我慢して走り続けると腹痛も収まってきました。後1kmで1時間55分です。これはもう切るしかないと、苦痛で顔を歪めながら、最後のトラックを走ります。無念にもあと200mくらいのところで、時間切れです。

 結果は、2時間1分29秒 5分44秒/kmでした。 まあ、6分を切れたのでいいとしましょう。130位/250人中 

 今回でレースは通算101回目となりました。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

二子玉エコマラソン [A1.ランニング]

DSC_0037.JPG

 家の傍でやるランニングイベントには、なるべく参加しようということで、先週のハーフに続き、今回は、珍しく二子玉川の河川敷でやる10kmランです。今回初めてのようで、外国の方が何故が運営している大会で、100名ほどの参加者でした。

 最初は、東京都側でやると思ってあちこち探していましたが、よく地図を確認すると川崎市側でした。 トランクルームに置いてある自転車に乗って6kmくらいの場所です。

 気温が凄く低いという予報で、名古屋とかは雪が降ったようでしたが、東京は、天気がよく、絶好のランニング日和となりました。

 最初は、6分/kmで行って、後半は、5分45秒/kmで行こうかなと思ったのですが、最初から5分40秒/kmでそんなにきつくなかったので、最初の5kmはこのペースで行きます。後半は、5分半をきるぐらいのぺースに持って行きました。最後の2kmは5分くらいで行けそうだなと思ったのですが、まさかの腹痛で、久しぶりに顔をゆがめてのゴールとなりました。

 しかし、54分51秒と55分を切ったのは久しぶりで気持ちが良かったですね。74位/123人中だったそうです。 

 CIMG9220.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

福岡しっとうとマラソン [A1.ランニング]

DSC_0043.jpg

 「しっとうと」というのは、博多弁で「知ってる?」という意味です。これを何故タイトルにつけたかよくわりませんが、福岡のグルメとランニングを組み合わせた2日間午前午後の部がある新しいタイプのランニングイベントですね。デパートでよくある「北海道展」のような企画物に通じる者があるのでしょうかね。あっ、「福岡を知っている?」という意味かもしれません。

 最近は、ランニングは凄いブームになっているので、これを使ってご当地を売り込むというマーケティングなのかもしれません。まあ、ランナーにとっては、レース後の食事に困っていたので、ありがたい企画です。

 そういうことで、福岡県人ランナーにとっては、出ないわけにはいきません。

 最近、カミさんも少しランニングを始めだしたので、10kmレースですし、一緒に出ようと参加しました。彼女は、15年前に少し走っていましたが、その後、レースから遠ざかっていたので、かなり緊張のレースのようでした。1時間15分の予想を大幅に上回る1時間2分でのゴールは立派でした。

 DSC_0042.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

冬用ランニングジャケット&パンツ [A1.ランニング]

アディダス (adidas) 叶衣グラフィックジャケット&パンツ上下セット(テックスティール×ブラック) BPN49-S94026-BPN53-AP8208 [分類:陸上競技 ウインドアップウェア 上下セット] 送料無料【05P03Dec16】【P03Dec16】

アディダス (adidas) 叶衣グラフィックジャケット&パンツ上下セット(テックスティール×ブラック)

  • 定価:17,680円
  • 2016年秋モデル
  • ジャケット:寒い冬の時期のランニングにピッタリな軽量グラフィックジャケット。撥水、防風機能に加えて起毛メッシュの裏地付きなので透湿性を保ちつつ保温性もあります。両手にサムホール、左手首にウォッチウィンドウ付き。背中にリフレクトの3ストライプ入り。
    パンツ:寒い冬のランニング時でも個性を際立たせるための新アイテム、トーナルでカモフラージュを表現したグラフィックロングパンツ。ふくらはぎ部分にリフレクトプリントあり。

  • 12/11(日)24時まで全商品ポイント5倍!adidas(アディダス) BPN51 AP8194 陸上・ランニング 叶衣グラフィックショーツ 16Q3

    adidas(アディダス) BPN51 AP8194 陸上・ランニング 叶衣グラフィックショーツ 16Q3

    定価:5,990円                    カモフラージュ柄のプリントを施した8インチショーツ。サイド裾に入ったスリットが可動域を広げ足を前に出しやすくします。

  前から冬用のランニングジャッケトとパンツのお揃いを買いたかったのです。いつも行くランニング専門店は、機能性重視なので、必ずしもファッション性にプライオリティを置いておらず、いい感じのやつがなかったのですよ。

 それならば、と言うことで、今日、新宿のアディダスショップに行きました。中国のお客さんがたくさんいましたね。そんなことはどうでもいいですが、さすがにおしゃれなウエアが満載でした。選んだやつが、ラッキーにもSALE品で三割引きということです。「それはいい」と言うことで、同じ柄のショットパンツも買っちゃいました。

 カッコもモチベーションには大切です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第6回 国際大使館フレンドリーラン [A1.ランニング]

DSC_0024.jpg

 11月に入って、突然寒くなり、「冬日」が続きましたが、この週末は、秋らしい天気を取り戻しました。今日のハーフマラソンには、ちょっと暑すぎる天候に恵まれました。

 さて、7月に脚を痛めてから冴えないランニング日常ですが、先月に復活宣言した後も、まだすこ~し脚に違和感があります。今日は、またテーピングとサポーターでガチガチにして走りました。

 この大会は、大使館関係者の主催なのでしょうかえらくマイナーなイベントで、200人もいないような感じです。まあ、天気もいいしそんなことは気にしません。6分半/kmで2時間17分での完走を目標にして走りました。まあ、このくらいのスピードですと後ろのほうですが、脚を痛めないようにです。

 いい感じで走れてました。最後はちょっとスピード上げようかなという余裕も生まれるくらいでした。しかし、私のGPSでは20kmでゴールしてしまいました。

 確か、ハーフは21kimだよなと思いましたが、まあ、「JAMAICA」で「じゃあ、まあいいか!」って感じです。

 そういう事で2時間6分という記録でした。50歳以上で25位、男子総合で82位、全体で106位だそうです。

   帰りは、台場のAQUA CITYにある「東京ラーメン国技館」で地元の博多だるま屋のラーメンをいただきました。  Yummy~!

DSC_0028.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第45回タートルマラソン国際大会 in 足立 [A1.ランニング]

1437.jpg
.

 今日は友人の「初ハーフマラソン」の伴走として参加しました。私も7月から脚を痛めており、先週まで調子が悪かったので、ちゃんと走れるか冷や冷やものでした。

 友人は、10kmまでしか走ったことがなく、1時間ちょっとで走れると言っていたので、7分10-20秒/kmくらいのスピードでゆっくり目に走ります。なんとずっとそのペースで走れ、最後の3kmは、7分きり出すペースになるという驚きのハイパフォーマスでのゴールインでした。私の脚も大丈夫で4か月ぶりの回復宣言です。

 2時間31分53秒 4,534位  E6599

1435.jpg
.

 帰りに北千住で軽く祝賀昼食をとったのですが、全種目の参加人数は12,000人なので、どの飲食店も満員でした。一応、今日のイベントにはどの飲食店の協賛していて居酒屋さんも昼間から開店していました。しかし、かなりの店は満員でしたので、よその駅に流れる客も多かったと思います。荒川のマラソンにイベントは年に数回もあり、大型イベントが多いので、もっと街をあげて協賛したほうがいいと思いました。

 「ランニング・ステーション(駅)」[マラソンx北千住」のようなコンセプトで、街中の飲食店の空き情報がスマホアプリでリアルタイムでわかったり、特産品などのお店の案内などマラソン帰りにちょっと立ち寄らせる試みですね。お客はマラソン好きという大きな特性はわかっているので、そこをつくようなターゲット・マーケティングができるのではないかと思います。ゼッケン見せると割引になるなんて嬉しいですね。

 我々は偶然、鰻専門居酒屋さんのようなお店をみつけ、ラッキーに席を確保できました。こういう店は入った事なかったので、これまたラッキーでした。こういう店をちゃんと事前にランナーに紹介しておくといいなと思いました。そうすると、普通の日に訪れる客も増えるかもしれません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ニューヨーク・ラン [A1.ランニング]

無題.png

   娘の結婚式でNYにやってきました。式は午後からなので、Times SquareからBattery Parkまでの6マイルまで走り、自由の女神でも見ようと「朝ラン」をしました。

 しかし、半分も行かないうちに、右脚が痛くなりタクシーで行く羽目になりました。

 まだ、治ってないようですね。しかし、7月からもう2か月も走っていないのですが。

DSC_0246.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ホビー ~ スポーツ~ [A1.ランニング]

DSC_0180.JPG

 ゴルフ、ランニング、トライアスロン、筋トレってとこですね。

   トライアスロンは、こちら。

DSC_0174ggggg.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の30件 | - A1.ランニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。