SSブログ
C4.英語・外国語 ブログトップ
前の30件 | -

2021年 学習 [C4.英語・外国語]

 今年は、芸大の勉強があるので、他はあまりできなさそうですが、最低限は継続したいですね。

 1)英語 毎週の英語レッスンに加えて、最近サボっているオンライン英会話をコンスタントに続けていき、単語1,200語(25/週)の習得が目標です。毎月、テストをやって進歩を確認しようと思います。

 2)読書 通勤時間がなくなって喜んでいたら、通勤時の読書がなくなり量が減ってしまいました。昨年は46冊です。毎週一冊の52冊は最低でも読みたいですね。

 3)通信教育 会社でやっているやつです。何か一つ選んでやります。

 4)動画視聴 コロナ禍で便利になったのは、いろんなセミナーや講演がオンラインでしかもビデオになったことです。そのほか、櫻井よし子さんの「言論TV」や「スクー」あっちゃんの「You Tube大学」などたくさん勉強になる動画があふれています。毎晩筋トレをするときにこれらを観ながらやっております。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Diversity [C4.英語・外国語]

rs_div100_1_200318-720x161.png

Sometimes, companies downplay or underestimate "diversity"

There are three reasons why companies promote "Diversity".

①to keep the human right as a coporate citizen (pay homage(amij)or respect, the disparity=gender equality, gender pay gap)

②to recruit quality talents who have a great aptitude widely

③to stimulate an organization to bring up an innovation by exchanging disparate or different (antagonistic or opposite)ideas

(Women has a risk propensity more.)

There are two reasons why we companies want to have a renowned or famouse certification about Diversity

①For employeer branding to attract quality talents

②The critelia of these awards becomes the efficient viable guidline for companies to execute their initiatives.

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Your country [C4.英語・外国語]

Your country has an intricate history. 


I yearn or envy for European sublime and tranquil scenery like a stout castle of great antiquity in the Medieval period.(In Serbia, GOLUBAC, DRVENGRAD=Wooden Village)


I would like to stroll in a temperate or warm climate doing a futile or nonsense talk with my wife and looking at an exquisite or wonderful scenery (or under the glare of sun light) (In Serbia, Lake UVAC)


I hope your country's cusine suites my palate or favorite. It should be palatable or delicious and suffices (ai) me.


I don’t need an extravagant or superb meal. 


Your people trait is amiable or friendly.


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Post COVID-19 [C4.英語・外国語]

ダウンロード.jpg


We can expect the prospective or future change of work style.

Old fashioned work style such as lingering or procrastinating over the work in the office and grumbling or complaining to their boss will be disappeared.

We don’t need to convene a meeting physically any more but can do on-line one.

WFH may weaken the solidarity, so people partake of an online party with their colleagues, which doesn't incur cost.

AI will someday supersede or subsitute manual labor (too late to repent or regret),which is a pertinent or reasonable opinion.


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

COVID-19 [C4.英語・外国語]

Bats in China carried this microbe or plague


This malady or decease of the respiratory or breathing system has an antibiotic resistance and caused an incessant cough.(respitory)


One of the Chinese doctors warned this is a new virus and an imminent or impending danger will come. But initially China government was naïve and made a conspicuous or obvious error.  They arrested him as a culprit because of a breach the law. He also was infected, and his prognosis was bad, and he couldn't be resuscitated nor recuperated . He is the most pathetic or wretched person.This is the prelude of this COVID-19 story.


Corona is prevalent or rampant in Japan. The # of infected person is on the rise. Young people are susceptible or easy to be infected to Corna because they tend to go out (saseptible), though they are hardy and immune to it.


At the begining time,due to a dearth of masks, people thronged or rushed the pharmacy. It created havoc.


People aired their grievance or complaint against the government because the provision of masks was deficient.


And there are a lot of cessation of events.


I have inferred or guessed that high temperature in summer would inhibit virus from development.


Eminent scholar professed that the earliest advent timing of vaccine would be the end of this year.however the efficacy is not 100% for everybody and any medicine is fraught or having with side effect. I concede or admit we will not have a panacea or all rounder.


Nobody can foretell how we can improve the current dreadful devastation. People are languishing or weakening and feel dismal or depressed. I hope the numbers of infected people is dwindling or decreasing.This is my candid opinion.


We have to contend or fight against Corona.


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英語のレッスン [C4.英語・外国語]

テレワークになり通勤時間が無くなったので結構時間ができ始めたので、これを機に英語のブラッシュアップをする事にしました。毎週個人レッスンをやり、毎日のランニング時に単語のリスニングもやってvocabularyを増やそうとしてますが、なかなか覚えられません。

オンライン英会話もやってみようかといろいろサイトを見てみると、今のオンラインは相当劇安になっているのですね。定額で毎日話し放題とかあります。いくつか試してみましたが、テキストを使うやつは勉強、勉強していて長続きしそうにありません。フリートークもネタがつきそうです。

しかし、いくつかの話題を決め、そこに覚えられない単語を挟み、無理やりその文章を会話に入れていくと覚えやすい事を発見しました。また、先生も多いので、同じ話題(たとえばCOVIT-19)で、その単語を覚えるまで先生を変えればいいというのも有効です。

NATIVECampというのにしました。月6,480円で話放題で、時間割はなく、いつでも空いているときにすぐ繋がるのがいいところです。フィリピン、アフリカ、東欧の先生がメインですね。行った事がない国の先生には、その国の話を聞いています。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海外ドラマはたった350の単語でできている [C4.英語・外国語]

海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]

海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]

  • 作者: Cozy
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • 発売日: 2017/04/14
  • メディア: Kindle版
まず、「聞く」から入り、シャドーイングをやるとよいと言っています。
23 books in 2020

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

キクタン英検1級 [C4.英語・外国語]

[音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)1級 キクタン英検シリーズ

[音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)1級 キクタン英検シリーズ

  • 作者: 一杉 武史
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2017/11/17
  • メディア: Kindle版
さあ、今日からこの単語集です。シンガポールの時に購入したものなので、7年間も温めていたという事です。
【2020年7月26日】
個人レッスンで一通り終わりました。7ヶ月かかりました。CDもWalkmanに落として、ランニングの時に聞きました。来週から、覚えてない単語をもう一回やります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英語の学習 [C4.英語・外国語]

さて、62歳にもなってまだ英語を勉強しています。海外に16年も住んで、まだ、英語がネイティブ級になっていないのが、腹立たしい限りです。日本にいると英語の環境ではないのでなかなか上達しません。転職して、最近は、かなりの英語環境になってきましたので、この機会を利用して英語を上達させないといけません。

まずは、ちょっと休憩していた毎週の個人レッスンの再開を9月からはじめました。NYネイティブの先生です。vocabularyを増やすために、単語集を使い、その意味などを中心に会話して、暗記の助けになるようにしています。それでも年間50時間ですからしれているのかね。

後は、毎朝のCNNを見る事で30分くらいですかね。これで100時間くらいですか。後は、PrimeVideoで洋画を見るときは、英語で観ているくらいです。

これだけですね、やっているのは。

会社では、英語を使わないときはないので、それはそれでかなり役に立っています。

後は、個人レッスンでやった覚えてない単語をスマホにいれているので、本気で暗記にかからないといけないという事です。スマホの単語帳機能は結構使えるので、通勤途中で道歩いている時とかランニングの時も利用してみます。

しかし、今は、You Tubeとかで単語の覚え方とかいろいろ出ていて、学習がしやすくなりましたね。Vocabularyの量を測るサイトなんかもあります。それによると、Nariveの単語の量は20~35,000だそうで、10歳くらいで、10,000です。Non Nativeは、2,500~9,000だそうです。私は6,500くらいでした(6,590 2020年8月)。そうすると最低でも10,000くらいには増やさないといけません。今やっている単語集(1,200語)を全部覚えると12,000くらいになるというので、まずはそれからですね。まだ覚えてない単語は半分もあります。Vocabularyを見える化できるとわかりやすいですよね。



Irish accent Englishにも慣れないといけません。今はYoutubeで結構学習できますので、なるべく視聴するようにしないといけません。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キクタンSuper12000 [C4.英語・外国語]

キクタン Super12000―聞いて覚えるコーパス英単語 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

キクタン Super12000―聞いて覚えるコーパス英単語 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

  • 作者: 一杉 武史
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2006/07/10
  • メディア: 単行本
2016年8月から2018年3月まで1年8ヶ月間、個人レッスンを受け、それ一旦終了し、2019年9月より、また再開しました。先週、やっとこの本を終わりました。といってもまだ、覚えていないのをおぼえなくてはいけませんが。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英語が楽天を変えた [C4.英語・外国語]

英語が楽天を変えた

英語が楽天を変えた

  • 作者: セダール ニーリー
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/08/17
  • メディア: 単行本

英語は本当に日本人にはやっかいな代物になってしまいましたね。後何年たったら、他の国のレベルになるかというと、他の国と同じくらいのレベルに下がった時なのでしょうね。今は、英語がなくても生き残れる唯一の国になっているわけです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

英語個人レッスン [C4.英語・外国語]

 Sensei.comなるものを偶然見つけました。個人どおしを仲介するサイトです。と言っても、リストから先生候補5人の連絡先を入手して、3,024円払って、直接連絡を取り合うという簡単な仕組みです。1時間、2,000~4,000円くらいです。今回は、2,500円です。

   個人と個人を繋ぐネットならではの方法なので安いですね。英会話教室の個人レッスンだと1時間、10,000円くらいします。

   これは、外国語個人レッスン業界の「ウーバー」であり「AirBnB」なのでしょう。個人と個人を繋ぐと価格破壊が起こり、需要も増え、皆のためになるということです。日本では、これらのサービスは、規制により苦戦しているようですが、他国のように規制緩和をするべきですね。既存の業界が不利益を被るというのはわかりますが、経済原理をいれていかないといけません。

 3年くらい前に、会社まで来てくれた英語個人レッスンを半年ほど受けました。

 かなり高かったので、その後は、オンラインの英会話にしました。これだと1,200円/25分くらいです。しかし、よく考えると、これと同じくらいの価格ですね。

 今回のやつは、地区を指定しているので、近くに住む先生とコネクションできます。家の傍のファミレスで会いました。レッスンの方法も全て話し合いです。私は、どうしても単語の暗記の学習をやらないので、このレッスンで、知らない単語を覚える方法を話し合う的なやり方をやることにしました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オンライン英会話~Bizmates~ [C4.英語・外国語]

bizmate.png

 体験を数回やってみました。「Bizmates」ここは、名前の通り「ビジネス英語」を意識しています。ただ難点はフリートークがないことと、上級にチャレンジしようとしても、決められたコースからしか始められません。しかも、アセスメントは厳しめにされ、沢山レッスンを受けなければならないように誘導されているような気がします。

 よって、やったレッスンは、「自己紹介」とか超初心者用で大変退屈でした。初心者にはいいかもしれません。あとは、皆、フィリピンの先生で、思いっきりフィリピン訛りの英語でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オンライン英会話 ~SkimaTalk~ [C4.英語・外国語]

skimatalk.jpg 

 ここ2週間ほど、「オンライン英会話」にはまっています。普段、あまり英語を使わなくなったから、たまに話すと楽しいのだろうと思います。

 日本で英語力をアップするのは、相当、気合をいれてやらないとダメですね。使いませんから。

 今は、朝、CNNを観る、英語の本を月1冊で読むくらいしかしていませんでしたが、この「オンライン英会話」を毎週定期的にやることで、英語力キープまたはアップできるような気がします。

 語学系の学習の一番の問題は「飽きる」ということです。オンライン英会話も話すことがなくなったり、教材の題材がつまらなかったりする問題があります。

 最近始めた「Skima Talk」は、題材が豊富で、しかも、先生が欧米人で、教師としての質も高いので、今のところ面白いと思っています。

   たとえば、ある先生は、Modern English Teachingを習得しており、Native Speakerの話し方であるConnected Speechを教えてくれました。

 We areの時はWe(y)are。 law and orderは、law (r)an order。 too oftenはtoo(w)oftenなどです。こうやってしゃべるとあら不思議、Nativeのしゃべり方に近づきます。逆にこれを知っていないと、Nativeの発音が聞き取れなくなるわけですね。

 帰宅して、夕食とってから、25分間のレッスンという感じでルーティン化できれば、しめたものですが。英語を真面目にやりだして5年目になろうとしております。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TOEIC [C4.英語・外国語]

h_cnnj.png

  5回目のTOEIC試験ですが、なかなか点数が上がりませんね。また、890(Listening435,Reading455)です。

スカパーの有料(1,300円)番組で、CNNを契約しました。これで多少リスニングの練習にはなるでしょう。

過去の結果 http://nasser.blog.so-net.ne.jp/2014-06-14

英語検定協会がやっているCASEC(Computerized Assessment System for English Communication)という4-50分でオンラインで自宅でやれるテストがあるそうです。試験料も3,600円と安い。

今後は、これでやってみて、点数があがったら、TOEICを受けようかなと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レバレッジ英語勉強法 [C4.英語・外国語]

レバレッジ英語勉強法

レバレッジ英語勉強法

  • 作者: 本田 直之
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2008/04/04
  • メディア: 単行本
  著者が言っているように、「英語はできたほうがいい」というのではなく、「英語ができないといろんなチャンスがなくなって困る」という次元の話ですね。
●情報格差、収入格差、時間格差、人脈格差、楽しみ格差、思考格差
●USの2割、シリコンバレーの半分、ロンドンの3割、サービス業の8割がノンネイティブ。
●ノンネイティブ向けのVOA
●単語は寝る直前に覚え、朝、見直す。

内容紹介

何度も挫折したけど、やぱり英語を使いたい人に贈る実践書!
「思考法」を変えれば、英語は短期間で確実に身につく!
3カ月でマスターするか、一生やらないか――。
選択次第で人生の「格差」が大きく開く。

【内容】
■仕事にレバレッジをかけたいなら「思考法」を変換せよ!
なぜ、努力しても英語ができないのか。短期で確実に英語をマスターするための戦略、目標設定、配分など「レバレッジ英語勉強法」の基本について解説しています。
■「偏った英語」でレバレッジポイントを目指せ!
特定分野の「偏った英語」にターゲットをしぼることで、ヒアリング力、スピーキング力を確実にアップさせる方法をまとめています。今まで忙しくて、勉強が長続きしなかった人でも、少ない労力で英語の実力が身につきます。
■「従来の勉強法」を「レバレッジ勉強法」に切り替える
英語に挫折した人たちが繰り返してきた従来の勉強法の「七つのウソ」を指摘。中学生から勉強しながらも活用できなかった「含み資産」を、リターンが取れる「自分資産」に変えるためのアドバイスが紹介されています。
■本当にレバレッジが効くインプットをする
すぐにリターンが得られる「即効性の勉強」と効果が出るまで時間のかかる「遅効性の勉強」の理想的な配分方法が収められています。
■三カ月で壁を破るレバレッジ・スケジューリング
「語学は短期集中で一気にやったほうが大きなリターンが得られる」というのが著者の持論。三カ月で英語が話せる「レバレッジポイント」に到達するためのスケジューリング方法が解説されています。
■ポイントが一目でわかる「レバレッジ英語」体験記
勉強法にレバレッジをかけることで、留学経験がなくても英語が話せるようになったビジネスパーソン5人の経験を収めています。
■レバレッジが効く! 英語勉強アイテム20冊
レバレッジが効いた英語勉強ができる参考書を巻末で紹介しています。著者のお薦めコメント付きで、自分のレベルや目標に合った本を選ぶことができます。
.
72 books in 2014

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オンライン英会話~DMM英会話~ [C4.英語・外国語]

640_320.jpg

 もう一つ体験レッスンを受けることにしました。これは、世界60か国の教師と低価格を売りにしています。60か国といってもほとんどフイリピンと東欧の先生になります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オンライン英会話~レアジョブ英会話~ [C4.英語・外国語]

E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388EFBC882013-10-242015_28_02EFBC89.png

 また、英会話の勉強を再開しようと、オンライン英会話の体験を申し込みました。この「レアジョブ」は、この業界の老舗です。老舗といっても最近始まったビジネスですが、レアジョブが先駆者という事です。

 実際、これで、英語力を付けた同僚もいましたので、この方法もいい勉強法ということになります。

 テキストを使う方法とフリートークもあります。先生は全てフィリピン人です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TOEIC SW [C4.英語・外国語]

img_toeic_sw.jpg

 TOEIC SW (Speaking and Writing) TESTの結果が来ました。SpeakingもWritingも160点という結果です。自分では、もう少しいいと思っていましたが。

 さて、TOEIC SW TESTは、「TOEIC SWテストを受けてみた 」という記事にあるように、普通のテストと違ってかなり実践的ですね。TOEICは、集中力が切れると答えられなくなったりするので、かなりテクニックを要すると思いますが、このSW TESTは、リラックスして受験できるかわりに、日頃の英語力がもろに出ます。

 私のSpeakingのコメントで、「書かれたものを読み上げる際の英語は大変わかりやすい」は、ちょっと嬉しかったですね。ここは、昨年の個人レッスンで結構鍛えたところだったので。後は、多少の文法、発音、語彙のミスがるということで、八割の精度ですよという感じですかね。まあ、納得感はありますね。

 さて、ここ数年英語の学習をやってきて、その進捗をみるために、英語のテストを受け、今回でTOEICは、4回目になりました。結果はというと。

 1)2011年2月  890 (Listening 470  Reading 420)

  2)2011年9月  945 (Listening 485  Reading 460)

  3)2012年10月 870 (Listening 445  Reading 425)

 4)2013年10月 Level11(中上級、Max15) Total60% Listening42%, Reading65%, Grammar73%,Writing3 -- EF Launguage Learning Solution Test

  5)2014年5月  Speaking 160 Writing 160

 2011年から12年にかけて結構、学習したのにもかかわらず、スコアが落ちたのは凹みましたね。さて、TOEICとTOEIC SWのスコアの目安が出ていました。とすると、私の実力は、だいたい900くらいなのでしょう。そして項目別には、Listening/Speaking > Reading/Writing という感じですか。逆かと思いましたが(EFの結果は逆だな?)。多分Vocabularyが少ないのでしょう。

 しかし、後100点つめるのは容易ではないですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

母音認識国民である日本人の悲劇 ~それでも話さないといけない子音認識言語の英語~ [C4.英語・外国語]

 Vowel recognition language VS Consonant recoginition language

 日本語は、唯一の母音を中心として認識する言語であり、子音を中心として認識する英語などの他の言語と違うわけであります。
 この言語学上の相違が、日本人に対して、英語などの外国語の取得を異常に困難なものにしているわけです。

 よって、日本の伝統的な文法中心の語学習得の方法は、非常に非効率であり、日本国民の大部分が、他の学問では、世界の中でも上位の成績を修めているにもかかわらず、英語に関してだけは、世界で下位に甘んじているわけです。

 なので、外国語の先生方には、是非とも、母音認識国民に子音認識をさせる学習の方法を発明してほしいわけです。LとRの違いを聞き取れないと、発音することはできないわけです。

 そして、ある調査によると、英語の習得時間は、約3,000時間と言われていますが、学生時代の学習時間は多い人でも、2,000時間で、ものにするには、1,000時間足らないと言われています。だから普通に勉強した大学卒業生は、英語が話せないわけです。

 日本以外の国の学生は、英語を2,000時間もかけなくてもしゃべるようになっているのだと思います。なので、アジアの国の人も英語がうまいです。同じ母音認識言語のインドネシア語の場合は、日本人でも、たぶん2,000時間以内でしゃべれるようになると思います。

 よって、学校で習う時間数で、英語が喋れるように、習得方法を開発すれば、他の言語の習得も短時間でできるようになると思います。ちなみに、アメリカ人がフランス語を習得する必要時間数は700時間くらいだそうです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

e-learning 英語 ~EF English Town~ [C4.英語・外国語]

englishtown.jpg

 なんでもスイスに本社がある英語のe-learningです。
グローバルに展開しているようで、グループレッスンでは、中国人やラテンに人がやっていました。特に中国人は多いそうです。そのうち、世界では、英語と中国語が標準になるのでしょうね。

 全体の評価としては、最初にこの研修システムは、グループレッソンやプライベートレッスンなども盛り込み、各ユニットの構成もビデオを観ての質問や、自分でも話すプログラムがあり、かなりインタラクティブにできるように工夫してあり、凄くいいと思います。また、1か月毎に電話がかかってきて、「頑張れ」と言ってくれるのも励みになりました。

 ただ、そういうテクノロジーを多用しているので、声が聞こえなかったり、テクニカル・トラブルが少なからずありました。

 下記の数字が、私がやった結果です。飽きないように凄く工夫されていますが、結構飽きてしまいます。2月のようにちょっと頑張っただけで、世界中で20位と簡単に上位ランクされるのは、やはり皆長続きしないのでしょうね。自分で地道にコツコツやるのはあらためて大変だなと思いました。

 それで、半年間で英語力は上がったのかという事ですが、テスト結果は残念ながら変わらずでした。体感的には、多少向上したかなくらいですね。40時間程度(推奨90時間)のトレーニングでは、そんなに効果がないということになります。費用が4万円なので、1000/時間という計算です。

【コース内容】

開始レベル: レベル 11-中上級

ジネス関連英語 1Leadership and Management III   ビジネス関連英語 2Presentations I "

学習ペース 標準:1ヶ月に14-16時間

ユニット 1ヶ月に2

グループレッスン 1ヶ月に2

開始日: 10 25,2013   終了日: 4 24,2014

【結果】1レベル終了

11月 0学習時間(時間)

12月 1.5 学習時間 (時間) 113位 13 アクティビティ

1月 15.5 学習時間 (時間)4 一般英語ユニット完了 1 グループレッスン完了 50位 211 アクティビティ

2月 16 学習時間 (時間)1 一般英語ユニット完了 2 ビジネス英語完了 1 業界別英語完了 2
プライベートレッスン完了 20位 201 アクティビティ

3月 0学習時間(時間) 97位 0 アクティビティ (世界中で100名程度しか受講していないのか?)

4月 データなし、8時間くらい?   4 プライベートレッスン完了


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英会話個人レッスン~7Seas~ [C4.英語・外国語]

健康経営.jpg

 日本に帰国して、英語を使うチャンスが減るのと更なる英語力アップのために会社まで来てくれる個人レッスンを受けました。

 
一万円/時間と結構高額の
プライベート・レッスンですが、会社まで来てくれるのがありがたく、通学の時間節約になります。59月の5か月で12回、一回1時間半で、トータル18時間です。これ18万円です。これくらい払うと、宿題とか事前勉強もやるだろうと思っていましたが、宿題はなかなかやらず、レッスンで冗談いったりして、ただひたすらしゃべるという感じでした。発音に特化したので、18時間の割には結構発音矯正できたという印象です。ただ費用(18万円、1万円/時間)対効果を考えると、もうちょっと効果が欲しいなと思いますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英語 [C4.英語・外国語]

  先週から英語の個人レッスン受けることにしました。12回(1.5時間/回)で18万円弱もします。結構海外生活長い(16年間)のに、まだやっているんですよね。

 ちゃんとやろうと決めたのが、3年前ですか。http://nasser.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31 その時は、後、質の高い学習時間が1,500時間必要という計算でした。

 その1年後が、http://nasser.blog.so-net.ne.jp/2011-09-15 てな感じです。

 結局、シンガポールでは、質の高い英語勉強は、500時間強はしたのでしょうかね。

 今からやろうとしているのは、

 【Reading】 英語の本を毎月1冊。これはすでに10冊くらい本もらっているので、読まなくてはいけませんが、多分大丈夫でしょう。 これで100時間。

 【Listening】 レッスンの先生が毎週TEDを一本観るようにアドバイスしてくれました。これにBBCのニュースをながら聞きをすることにしました。これで、300時間。

 【Writing】 日本に帰ってきて、メールも全部日本語になってしましましたね。ブログも最近は日本語です。ここは、意識して書かないといけません。 50時間くらいかな。

 【Speaking】 あんまり話しませんね、最近は。だからレッスンを受けているんですが。レッスン終わったら、ネットでSkypeでつないで話すレッスンに申し込もうと思っています。100時間はやりたし。

 【Vocabulary】 これ面白くないんですが、そうも言ってられないので、またやります。 50時間くらいですか。

 これで600時間か、計算上は後2年で完了ということかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

心をつかむ英語アピール力 [C4.英語・外国語]

心をつかむ英語アピール力―表現力向上の秘訣 グローバル時代の戦術 国境を越えて伝える力

心をつかむ英語アピール力―表現力向上の秘訣 グローバル時代の戦術 国境を越えて伝える力

  • 作者: 寺澤 惠 井上 多恵子
  • 出版社/メーカー: 税務経理協会
  • 発売日: 2010/07
  • メディア: 単行本
  いやぁ本社にはタレントがいますね。同僚が書いた本です。
    もっと日本人は自分のことをアピールしなければなりません。サッカー日本代表を勝ち取るアピール力と一緒です。ただ、なんでも筆者によると`Appeal`は,協力や同情などを求める場合に使うのだそうですが。
8 books in 2013

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

グローバル英語力 Harvard Business Review Oct 2012 [C4.英語・外国語]

Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2012年 10月号

Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2012年 10月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2012/09/10
  • メディア: 雑誌

   ●当然のことながら、外国語の能力が母国語を上回ることはない。日本語で論理力の弱い話し方をする人は、英語で議論の切れ味がますます悪くなる。

 ●「グロービッシュ;非ネイティブ英語は主役となるか」非ネイティブ同士のほうがコミュニケーションがよくなる。難しい英語を使わないから。よって、それがグローバルコミュニケーションとなる。

55 books in 2012


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

American English Accent for Japanese Speakers [C4.英語・外国語]

   There are a lot of video lessons for non English native speaker like Indian, Russian and so on. It is very useful.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

聞いて覚える英単語キクタン [C4.英語・外国語]

聞いて覚える英単語キクタンTOEIC Test Score 990

聞いて覚える英単語キクタンTOEIC Test Score 990

  • 作者: 一杉 武史
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2009/05/25
  • メディア: 単行本

 昨日、TOEICを受けました。

 70日で聞くだけで覚えられるTOEICを990点めざす人用の単語集です。1年くらいかかりましたね。覚えるのに。

48books in 2011


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

TOEIC [C4.英語・外国語]

   今年の2月18日に初めてTOEICなるものを受けて、今回2回目を9月15日に受けました。初回は要領がわからず、制限時間2時間ぎりぎりでしたが、今回は慣れもあり、10分くらい残し、余裕がありました。しかし、なんですね。冷静に問題(200問)を見つめなおすと、英語でビジネスをやっている人にとってはかなり初歩的な設問設定であることが再確認できました。帰国子女の人が満点の990点というのも頷けます。

 今回の受験でちょっと迷ったのが、ヒアリング設問です。なんでも米英豪などの発音が混ざっており、多分American Englishなんでしょうが、聞き逃してしまった問題がいくつかありました。

 前回は、890点だったので、Vocabularyを増やさないかんとTOEIC用の単語集(1,120)で勉強しました。1st Trialで50%のでき、2ndでも65%と情けない結果でした。5回やって、80%と、どうしても残り2割が覚えられません。語源から覚えようとノートに書き出し覚えようとしましたが、なかなか手ごわいです。しょうがいないので、中学生の時にやった単語カードに残りの250語を書きうつし、強引に覚える作戦にしました。これで、一応基本の単語は覚えましたので、今回の試験でさすがに知らない単語はありませんでした。

 さて、これで、TOEICの難易度が大体わかってきました。満点は990点ですが、これだとGlobal Business Sceneでは完璧でないですね。1,200点くらい必要な感じがします。今の実力で、ハリウッドの英語は8割くらいしか理解できないですし、洋書は結構読めるようになってきましたが、まだ知らない単語が結構出てきますので。

 今後も英語の勉強を続けようと思っています。

 1.個人レッスン;先生が会社に来てくれるし、時間の変更などFlexibilityがあるので、帰任まで続けようと思います。発音が矯正したいところです。

2.スピーチ;これは仕事ですが、会社や講演などでやらされるので、積極的にやります。元原稿は自分で作り、広報に編集させ、それを覚え、メディアトレーニングの先生にチェックしてもらい、後でVideoでみて、Reviewするというやつです。年に数回あります。

3.読書;最初はえらく大変だったですが、日本語の本がだいたい4時間で読めるのに対し、英語だと8時間くらいかかりますが、速読を練習します。数をこなせれば慣れるでしょう。今年は8カ月で13冊、日本語は30冊なので、月に2冊弱のペースです。

4.映画;年間20本くらい見ますが、なるべく英語のやつで日本語サブタイトルなしにしています。

5.ブログ;この記事は日本語ですが、日本語の本の感想とゴルフ(うまくなるまで)以外は、この4月から英語で書いています。

まあ、こんなところですか、必要なら単語暗記をまたやるかですね。

結果がでました。945点でした。970点数位の自信はあったのですが、意外にReadingでまちがっていましね。Listening485 Reading460。

半年前(2011年2月)が890でL470,R420。

2012年10月

1年経ちました。結構学習したのに、結果は870(L445,R425)と冴えませんでした(涙)。

英語の習得時間 http://nasser.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TOEIC [C4.英語・外国語]

7921.jpg

  初めてのTOEIC受験。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | - C4.英語・外国語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。