SSブログ
C2 ブログ(書き) ブログトップ
前の30件 | -

ナセルBlog [C2 ブログ(書き)]

ちょっと本格的なブログを作り出しました。興味のある方はこちらも覗いてみてください。「スポーツ・健康」系サイトです。



また、noteも始めました。キャリアとかグローバル人材になるとか、そういうコンテンツです。



YouTubeチャネルも開設しました。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「強い文章力」養成講座 [C2 ブログ(書き)]

読むだけであなたの仕事が変わる 「強い文章力」養成講座

読むだけであなたの仕事が変わる 「強い文章力」養成講座

  • 作者: 川上 徹也
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2014/06/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 「なかなかよくまとまっていますが、読者の気を引くかどうか、、、」っていうコメントをいただきました。高校の同級生が本屋の社長をやっていて、その伝手で出版社に私の文章を見ていただいた際の批評です。ようは、「面白くない」ということですな。

 その友人がこれ見よがしにこの本をFace Bookで紹介していたので、早速購入して読みました。

 プレゼンやスピーチの心得と共通点があります。この本では、「人を動かす「強い文章力」の基本の基本の大前提は、受け手に「自分と関係がある」と思ってもらうこと」と述べられています。

 スピーチなどでもWIIFM(What Is It For Me?)が大事と言われます。要は、「それが私にとって何の意味があるの?」という事です。

  ロゴス(論理)ばかりでなく、パトス(情熱)・エトス(信頼)を持って話せとも言われ、この本でも文章ににも重要だと述べられています。

  文章を書くのにもいろいろなテクニックがあるそうで、下記の効果を利用するのも面白そうです。

 カクテルパーティ効果:周囲が騒がしい中でも、自分に興味があることが語られている自然と聞き取ることができる選択的聴取のこと。

 ツァイガルニック効果:情報を隠して、読み手に興味を抱かせる方法をツァイガルニック効果という。例:「睡眠時間が6時間以下の人に、かなりヤバイ研究結果が・・・・」

 私は、この記事のように個人ブログも書いていますし、会社でも毎週ブログ発信をやっているので、文章力には興味があります。

 これを機に少し勉強しようと思いました。

過去記事:ザ・プレゼンテーション

66 books in 2014


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「考える」ための小論文 [C2 ブログ(書き)]

「考える」ための小論文 (ちくま新書)

「考える」ための小論文 (ちくま新書)

  • 作者: 西 研
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1997/05
  • メディア: 新書

  ブログ書いているので、ちょっと参考にと思って読んでみました。大学入試の論文対策のような内容でした。

内容(「BOOK」データベースより)

論文は、なりよりも自分のモヤモヤした考えを明確にするため、またそれを他者に伝えるために書かれる。「自分とは何者か」から「人間の生」「現代社会の在り方」まで幅広いテーマを取りあげて、論文の「かたち」と「なかみ」をていねいに解説する。本書は、大学入試小論文を通して、文章技術の基本を身につけるための、最良の実用参考書である。と同時に、「書く」ことによって自分をつかみ、思考を深めていくための哲学の書でもある。
16 books in 2013

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ブログ記事1000件突破 [C2 ブログ(書き)]

 2006年の10月からブログ書き始めて、1,000記事になりました。2年8ヶ月ですね。ちょうど1000日弱になります。それ以前は、HomePageから移植したりしましたので、正確ではないですが、一日一話というところですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数20万件突破! [C2 ブログ(書き)]

  ブログを開設して2年で閲覧数20万件を突破しました。閲覧数が500件を超えた記事は、

   1.仙腸関節炎 2,723

   2.K1ダイナマイト2006 1,941

   3.多摩川河川敷周辺のランニングレース 1,059

   4.夕食抜きダイエット 908

   5.K1ダイナマイト2006結果 855 

   6.自転車でゴルフ練習場にいく 825 

   7.ミャンマー 728

   8.ランニングショップ 722 

   9.インナーマッスルを鍛える 658

   10.台風一過ラン 642 

   11.仙腸関節炎4 621 

   12.第8回日本陸上競技連盟ランニングクリニック 601

   13.ノイシュヴァンシュタイン城 568

   14.やわらか=Body & メリハリ=Body 566 

   15.K1プレミムアム2007ダイナマイト 563  

   16.八甲田山 市の彷徨  561  

   17.カスク 533 

   18.ハートレートモニター ラン 532

 です。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数16万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  3月2日に13万件突破し、今日16万件になりました。100件超えた記事は、
1.142件 コーチングの神様が教える「できる人」の法則
2.124件 第11回 荒川マラソン
3.121件 ベオウルフ/呪われし勇者
4.110件 日本食 in サンディエゴ
5.107件 フィッシュヘッドカレー
6.107件 SNS的仕事術
7.107件 コンフリクトマンジメント
8.106件 ipod成功の法則
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数13万件突破! [C2 ブログ(書き)]

  2月3日から1万件アクセスがあって、13万件突破しました。100件超えたのは、
1.笑って仕事をしてますか? 117件 http://nasser.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13
2.第二回東京マラソン 前日 104件 http://nasser.blog.so-net.ne.jp/2008-02-17
です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数12万件突破! [C2 ブログ(書き)]

  12万件突破しました。100件以上アクセスのあった記事は、ありませんでしたが、11万件が1月8日だったので、3週間で1万件のアクセスだったようですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数11万件突破 [C2 ブログ(書き)]

 11万件突破しました。100件以上アクセスのあった記事は、

1.K1プレミアム2007ダイナマイト 410 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-12-29

のみでした。格闘技系は、アクセス多いですね。この記事は、Googleで上から7番目でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数10万件突破! [C2 ブログ(書き)]

  ブログはじめてから14ヶ月で、とうとう閲覧数が10万件を突破しました。ちょっとうれしいですね。ありがとうございます。皆、見てくれていると思うとMotivationがあがります。

  前回の9万件からHitが100件以上あった話は、

1)第32回よこすかシーサイドマラソン 176件  https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-11-23

2)2007福岡県民さわやかマラソン 162件 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-11-18

3)K-1 World GP 2007 決勝予想 126件 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-11-24-2

でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数9万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  9万件突破しました(約1ヶ月で1万件です)。1年で9万件です。今回、100件を超えたのは

1.ハートレイトモニター ラン 387 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-10-07-2

2.東京マラソン 今年も落選?249  https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-10-09

3.総閲覧数8万件突破 168 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-10-07

4.印象派とエコール・ド・パリ展 139 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-10-07-1

と意外にすくなっかたですね。いよいよ、10万件近しということです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数8万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  昨年の10月からこのブログを書き始めて(その前の日付は、皆BackDate)、今日、8万件の累計アクセスとなりました。ありがとうございます。アクセスあると、励みになります。

 7万件が9月8日でしたから、1ヶ月弱で1万件です。

 今回アクセスが100件以上のは、

1.台風一過ラン 607 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-09-08-1

2.ミャンマー 573 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-10-01

3.体重が減った?  2 190 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-09-16

4.福田新総裁 109 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-09-24

でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数7万件突破 [C2 ブログ(書き)]

 総閲覧数7万件を突破しました。前回の6万件が7月29日でしたから、40日間くらいで、1万件アクセスです。100件以上の記事は、

1.やわらかBody=メリハリBody  467    https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-09-02

2.ラジオ体操  328   https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-29

3.10組ゴルフ 322 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-11

4.世界陸上 258 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-26

5.10組ゴルフ 216 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-09-01

6.日展100年展 179 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-05

7.50歳 167 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-07

8.ノイシュヴァンシュタイン城 145 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-19-2

9.蝉の声 114 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-08-08

10.総閲覧数6万件突破 114 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-07-29

11.7月度のトレーニング結果 113 https://www.so-net.ne.jp/blog/entry/edit/2007-07-31

ゴルフの記事を見られるのは、ちょっと恥ずかしいですが、、。ありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数6万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  今回の1万件は早かったですね。5万件が7月3日だったので、1ヶ月たっていません。26日で達成です。ありがたいことです。ちなみに100件以上アクセスがあったのは、

1.07年度前半の結果 211件 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-07-08-2

2.仙腸関節炎4 121 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-07-05-1

3.ヘルニアラン 115 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-07-16-2

4.日展100年展 109 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-07-19-1

5.インナーマッスルを鍛える 107 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-07-16

6.夏祭り 101 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-07-23


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「書ける人」になるブログ文章教室 [C2 ブログ(書き)]

「書ける人」になるブログ文章教室 [ソフトバンク新書]

「書ける人」になるブログ文章教室 [ソフトバンク新書]

  • 作者: 山川健一
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2006/11/16
  • メディア: 新書
  一応、ブログを書いているので、表題にひかれ、読んでみることにしました。この本は、サイバーエージェント系列の出版社であるアメーバーブックスえ編集長をしている著者が、ブログを作品ととらえ、それをネタに小説を書いたりしたらどうかというヒントが書かれている本です。自分もブログを書いていて、っも話としては、400も超えているので、小説のネタと思って、いろいろと書き綴るのも面白いなと思いました。ブログの管理ページで、どの話に、皆が、反応するかも少しずつわかってきましたし。
  以前、書いたのは、ゴルゴ13のシナリオ懸賞に応募した「パゴタの秘密」だけでしたから(もちろん落選でした)。http://blog.so-net.ne.jp/nasser/archive/c5370721-0--10

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

総閲覧数5万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  前回の5月7日から2ヶ月の7月3日で5万件になりました。100件以上のランキングは、

1.水の情景ーモネ、大観から現代まで展 169 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-05-20

2.仙腸関節炎 109 http://blog.so-net.ne.jp/nasser/2007-06-13

でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

閲覧数累計4万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  今日、4万件突破しました。 42日で1万件ですからペースが上がってきましたね(前回は50日)。 ランキングは、

1.横浜ロードレース 195

2.ランニングショップ 144

3.モデリアーニと妻ジャロヌの物語展 119

4.三ツ池公園 108

でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数3万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  3万件突破しました。2万件が2/15なので、ちょうど50日周期ですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数2万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  1万件突破が12月24日でしたから、今度は、1万件アクセスに2ヶ月かからなかったですね。皆、読んでくれるとやる気がでます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総閲覧数1万件突破 [C2 ブログ(書き)]

  おかげさまで、70日間で、総閲覧数が1万件突破しました!!

  アクセスランキング(100件以上)

 1.多摩川河川敷周辺のランニングレース 330

 2.K1 WORLD GP 2006決勝予想 283

 3.マグリット 259

 4.靴ならしラン 216

 5.海外のマラソンレース 199

 6.日本陸上連盟ランニングクリニック 192

 7.東京サイクリング 154

 8.Xmas Dinner 149

 9.「Cars 」 136

 10.ホノルルマラソン 134

 11.「ワイルド・スピードx3」 130

 12.ゴルフ練習場 122

 13.ゴルフ6連戦 115

 14.自転車ショー 104

 15.ダリ展 101


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

携帯電話でブログ [C2 ブログ(書き)]

携帯電話でブログが書けるんですね。銀座ソニ−ビルのクリスマスツリ−です。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

オヤジからナイスミドルへ (ハゲオヤジ) [C2 ブログ(書き)]

  中年になってくるとだんだん頭髪が薄くなってくる人がかなり多くなります。これは、遺伝的なものを除いては、ホルモンやストレス等の関係らしいです。若い人には、少ないので、「ハゲオヤジ」という言葉があるくらい、「ハゲ」と「オヤジ」は、近い関係にあります。これは、なんか「かっこ悪い」という感じからくるからでしょう。

  さて、それでは、髪の毛が薄くなってきても、カッコよくするためには、どうしたらいいでしょうか。ちょっと古いですが、俳優のユリ・ブリンナーは、スキンヘッドにして、「ハゲ」という感じでは、なく非常にダンディーなイメージをかもし出すのに成功しました。芸能界では、結構、スキンヘッドの方はいます。ただし、人相がちょっと怖くなるので、髭と同じく、サラリーマン社会では、ちょっと抵抗があるようです。

  それでは、カツラはどうでしょうか。今、すごく流行っているらしくて、テレビでも毎日、宣伝しています。コストが高いのを除けば、今、品質はすごくいいそうなので、お勧めかもしれません。

  ようは、「ハゲ」を気にしている姿が「カッコ悪い」=「オヤジ」となるので、「ハゲ」などを気にしないで、イキイキとすべきということでし。どうしても、気になる場合は、上記の方法をとったらいかがということです。女性の整形美容に似ていますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (かあーっ!ぺっ!) [C2 ブログ(書き)]

  かあー!ぺっ!」。そうです。一昔前、道でよくオヤジがやっていた、あの痰をはく仕草です。子供の頃、真似をしても痰は出ず、摩訶不思議な行為でした。さすがに、今、道でやっているオヤジは少数ですが、トイレでは、相変わらず、「かあー!ぺっ!」をやっているオヤジが多いです。 

  10年くらい前、シンガポールでも、道でこの手の「かあー!ぺっ!」をやっている輩が多く、公道に痰壷が設置され、それ以外でやると罰金という措置がとられたそうです。 これは、マナーの問題で、トイレだからいいという問題ではなく、公衆では、やってはいけない行為だと思います。

  ついでに言いますと、信じられないことですが、人前で「鼻をほじる」オヤジもいます。これは、もう、詳しく言う必要もないですね。オバさんにはいないので、オヤジの家での態度がそのまま、人前でもでているのでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (財布) [C2 ブログ(書き)]

   財布は、通常、「札入れ」と「小銭入れ」とがあり、ポケットに入れておき、必要な時に、取り出して使います。子供は、落とさないように、首から紐でかけるタイプの物を使ったりしますが、社会人の大人は、ちゃんとジャケットの内ポケットにしまってなければなりません。

  たまに、「札入れ」しかも長いタイプのものを、ズボンのうしろポケットに入れる人がいます。特に夏にジャケットを着ないときなど、札入れの半分は、ポケットから出して歩いてたりします。これは、ダサイというより、スリなどの被害をうけやすく、非常に無用心といわざるを得ません。そういう危険を冒してまでするカッコイイことと思っていることが、多分、オヤジなのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (ジャージ) [C2 ブログ(書き)]

  オヤジ=ジャージというくらい、ジャージは、オヤジに似合います。このそもそもジャージというのは、1960年代くらいから流行りだしたもので、オヤジ世代では、ちょうど若者の時でした。それででしょうか、着るのが楽なので、部屋着やパジャマや近所に行くときの服になっています。

  ジャージは、本来、スポーツをするときのものですから、それ以外の時に着るのは、はっきり言って、変です。別に他に服がないわけではないので、近所に行くときは、それなりの服装をされたらと思います。でないと、「ああこの人は、ずっとこのジャージをはいているんだろうな」と思われ、だらしないイメージを与えます。それで、「オヤジ=ジャージ」というイメージができてしますのです。

  要は、「TPOを考えよう」ということですよね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (パソコン) [C2 ブログ(書き)]

  今や、好きとか嫌いとか、できないとかいってられないほど、会社には、パソコンが一人一人に設置され、LANで接続されて、社内外の文書は、電子メールでやり取りされるようになって、会社人は、ほとんどパソコンが必需品となってきました。現在、そういう環境にない人も、そうなるのは時間の問題です。

  皆さん、どういう風に、パソコンと付き合ってますか。昔からやっている人は、問題なく、その環境を楽しんでいらっしゃるでしょうが、よく使い方がわからず、会社の女性社員にいつも聞いている人もいらっしゃると思います。これをやると、その女性社員は仕事ができず、嫌われる原因をつくることになります。 

   今後、ビジネスの世界においては、パソコンは、ますます、重要なツールになるはずですから、こういう場合は、逃げずに、逆にプライベートでもどっぷり漬かってはいかがでしょう。 

  パソコンは、「ソフトがなければ、ただ箱」と言われているように、ソフトが大事です。また、そのソフトは、それこそたくさん出回っており、様々な楽しみを与えてくれます。また、オンライントレード(株の売買)や音楽配信などの、サービスも始まっています。これらをうまく利用して、それこそ、アートの世界や文学の世界へ入ったりしてみてはどうですか。  きっと日常と違う世界へは入れかもしれませんし、楽しみながら、会社のパソコンともうまく付き合っていくことができるでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (親父) [C2 ブログ(書き)]

  物の本によると、父親というのは、「文化を伝えたり」「規律を教えたり」するものなのだそうです。今、道にそのまま座っている若者や、電車などで、堂々とお化粧をしたりする若者は、そういう「しつけ」をちゃんとやってもらったりしていない人達だそうです。

  この若者の父親の世代は、ちょうど団塊の世代の人達で、この人達は、学生時代に、全ての「権力」を破壊しようとして、自分で実行しなければならない「父権」をも放棄してしまい、いわゆる「友達のようなパパ」になってしまいました。よって、子供に、そういう規律を教えきれなかった人達が大勢いたので、今そのような若者がいるという話です。 

   なんとなく、身近にいる若者をみると理解できます。やはり、しっかりした父親のいるところには、ちゃんとした子供が育つということです。それには、やはり、生き生きした、活力のある父親でなくては、子供は、振り向いてもくれないと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (酒) [C2 ブログ(書き)]

  「会社帰りに赤提灯で上司の悪口を言いながら仕事仲間と酒を飲む。飲み直しは、スナックでカラオケ。」マスコミなどで、盛んにサラリーマンの典型パターンとして、ちょっと哀愁をこめて、紹介されている酒の飲み方です。

  学生時代に、ああはなりたくないなと思っていましたが、私も時々、こういう飲み方もします。皆さんもこういう飲み方されているかたいらっしゃるんじゃないでしょうか。  たまでしたら、こういう飲み方もいいでしょうが、いつもこういう飲み方だと、あまりストレスがとれないかもしれません。

  じゃあどういう風に飲めば、楽しく飲めるのでしょうか。一番楽しいのは、第一に友人と飲む、その友人も高校くらいの時の同窓生、また、人数も多いほうが楽しい。料理ももちろんおいしいほうがいいし、部屋は、皆で騒げる個室がいい。たとえば、上京している高校時代の同級生10名くらいと久しぶりに会い、郷土料理の店に行き、個室でわいわいガヤガヤやるという飲み方です。 

  もちろん、外で飲まないで、家で飲むとか、ホームパーティをやるのが一番いいのかもしれませんが、仕事が終わり、「ちょっと一杯」は、なかなかいいものです(下戸の方には、関係ないのかもしれませんが)。 

  それでは、ナイスミドルな飲み方は、会社以外の友人と飲むことかかもしれません。そうすれば、仕事の話のしようがないわけです。仕事以外の趣味の話やその他もろもろの話で盛り上がれば、ストレスも吹っ飛ぶというものです。  そうは、いっても、友人とわざわざ待ち合わせて飲みに行くには、時間も合わないし、仕事が終わって、「ちょっと一杯」と言うときには、やはり、一緒に仕事をしている仲間と行くということになってしまいます。 

  それでは、アフターファイブに何かのサークルに入ったり、習い事をしたり、ジムに行ったりというのはどうでしょうか?「そんな時間的な余裕はないよ。」とおっしゃるかもしれませんが、週一回とか隔週一回くらいでしたら、可能ではないでしょうか。それこそ、「ちょっと一杯」の時間を合計すれば、なんとか工面できると思います。

 それで、そうです。そこで、知り合った人達とその後飲みにいけば、ちょっと一味違う、クリエイティブな会話を楽しみながら、お酒が飲めるわけです。(もっとも、そこに気の合う人がいればですが。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (携帯電話) [C2 ブログ(書き)]

  「携帯電話」ここ数年、凄いブームになり、今は高校生から使われています。もちろん、我ら中年ももちろん持っており、主に、仕事で利用しています。そして、それにまつわるアクセサリーも様々な物が出ており、特にキャラクターもののストラップは、人気のようです。それで、若い子でも中年でも、携帯に「ドラエもん」などのストラップをつけています。 

  ここまで書くと、「何が問題なのかよくわからない。若い人と同じにしていることこそ、若々しいと言われることではないか。」と思われるでしょうが、この「若い人」と同じというのが、「オヤジ」なのです。休日など、若い人と同じようなラフな格好をしているときは、別ですが、サラリーマンの制服であるスーツを着ているときに、ドラエもんのストラップはいけません。スーツにジョギングシューズを履いているようなものです。また、携帯ホルダーというのを使って、ベルトにガンマンのように携帯をつけている人も見かけますが、これは完璧に「オヤジスタイル」ですので、やめましょう。また、ズボンに半分、昔の刀のように突っ込んでいるのは、もっとダメです。  また、アニメの着メロなど、遊びっぽいものは、ビジネスシーンでは、似合いません。

  今後、携帯電話は、電話機能だけでなく、E-メール受送信、音楽配信端末、オンライン投資などのモバイル端末として、遊び、趣味、ビジネス用途に幅広く使われるのはまちがいありません。携帯は、いつも使いますので、それなりにTPOを考えた使い方がナイスミドルでしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

オヤジからナイスミドルへ (頭髪) [C2 ブログ(書き)]

   昔は、「7:3」が、サラリーマンの髪型で、皆、この頭でカチっときめていました。今は、別にオールバックの人もいますし、真ん中で分けている人もいます。「オジさん」の髪は、二つありまして、一つはボサボサ。整髪料をつけてないのか、つけていても、つける量が少なく、すぐボサボサになってしまう人。この人は、もう「オヤジ」というか、社会人としての身だしなみのできない人で、論外の人です。ここでは、もう一タイプの人、「カチットきめているんだけどオジサン」の話をします。 

    この人たちは、一見、なんの問題もないのですが、問題は、整髪料の匂いです。これは、本人というより、化粧品会社の商品開発担当の人の、鼻の感覚を疑いたくなるものです。昔は、「ポマード」「ヘアチック」「ヘヤーリッキド」と言った類の商品が、発売され、いかにも「ちゃんとつけてますよ」ということを周りに意識させなければならないのか、強烈な匂いのする商品ばかりでした。  そして、この「強烈な匂い」が、若い人を中心に敬遠され、「無臭性なんとか」という商品に移行されていったはずです。

  しかし、そんなことを知らないオジサンやそんなことを気にしない健康ランドや田舎の旅館などの注文に答えるべく、某有名化粧品メーカーの担当者は、自分は使わない商品を世の中に出しつづけているのです。  ちょっと、世の中の状況に疎いオジサンは、有名化粧品メーカーが、発売しているものをつけているので、皆が敬遠している強烈な匂いを自分が頭から振りまいているなどとは、つゆも知らないという悲しいことになっているわけです。

   この匂いは、いわゆる「オヤジ臭」とは、厳密には違いますが、オヤジの匂いの代表的なものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の30件 | - C2 ブログ(書き) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。