SSブログ

道は開ける [人事4-キャリアプラン]

道は開ける 新装版

道は開ける 新装版

  • 作者: デール カーネギー
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 1999/10
  • メディア: 単行本
●昨日や明日の事を考えてもしょうがない。今日を喜び祝い、喜び踊ろう。ダンテは言っている「今日という日は、もう二度と巡っては来ないことを忘れるな」。人生は信じられないほどのスピードで過ぎ去っていく。私たちは、秒速30kmで空間を走っている。「今日」は、私たちにとって、かけがえのない所有物である。私たちにとって、唯一の確実な所有物なのだ。
 
●人はあまり忙しくないと、心が真空になりやすい。自然はまたすごい勢いでその空虚な心を、悩み、恐怖、憎悪、嫉妬、羨望という感情で満たそうとする。「みじめな気持ちになる秘訣は、自分が幸福であるか否かについて考えるひまをもつことだ」。
 
●デイズレリーは言う。「人生は短すぎる。小事にこだわってはいられない」。気にする必要もなく、忘れてもよい小事で心を乱してはならない。
 
●「賢い人たちは座ったまま損失を嘆いたりしない。元気よくその損害を償う方法を探すのだ」。
 
●成功者の経歴は、盲目だったりと、弱点がある時が多い。それが成功を助けている。
 
●「人生で最も大切なことは利益を活用することではない。それなら馬鹿だってできる。真に重要なことは損失から利益を生み出すことだ。このためには明晰な頭脳が必要となる。そして、ここが分別ある人と馬鹿者との分かれ道となる」
 
●うつ病とは、他人に対する長期に及ぶ憤怒、非難のごときものである。第一の処方はしたいようにさせる。第二の処方は、人を喜ばすことをしたら二週間で全快するということ。
 
●自分が幸せになりたっかたら、他人に幸せを与えることだ。
 
どれも深い話です。
 

内容紹介

ストレスに悩む現代人に、悩みを解決する方法を教える古典的名著。『人を動かす』とペアの装丁で四六判・上製(ハードカバー)とし、本文も読みやすく組み直した。
 具体的な技法の奥に、人間の弱さをあたたかくつつみこみながら、心の持ち方、人生への姿勢を語って、読者に自己変革への勇気を与える本書は、これまで無数の読者から感謝をもって迎えられ、いまなお世界各国でベストセラーを続ける驚異の書である。
 
91 books in 2013

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか [D4.経営戦略]

結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか (ディスカヴァー携書)

結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか (ディスカヴァー携書)

  • 作者: 板越 ジョージ
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2013/04/13
  • メディア: 新書
    最近、海外での日本アニメブームが気になっていたのですが、どうやら本物のようですね。地域に関係なくコスプレなど、GeneratonY、Zあたりに人気のようです。
  日本語を話す外国人も増えたように実感します。

  そんなにすごい人気であれば、アニメや漫画のビジネスは利益も凄いだろうと思うわけですが、そうでもないというのがこの本の内容です。

  海外では、以下4点が問題だそうです。

1)ネットでの海賊版による被害;これはあらゆるコンテンツビジネスでの悩みですね。

2)知財マネジメントの貧弱さ;1)にも関係しますが、日本は海外でこの分野に弱い。

3)マーケティングの弱さ;日本のコンテンツの所有権が複雑で、権利を一括管理して柔軟なマーケティングができないし、この産業にその手のエキスパートが少ない。

4)ビジネスプロデユーサーが少ない。

  結局、この分野も上記を克服するグローバル人材が少なすぎるということだそうです。

90 books in 2013


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。