SSブログ

ストラテジック マインド  The Mind of The Strategist;: The Art of Japanese Business [人事2-コンピテンシー・イノベーション]

ストラテジック・マインド―変革期の企業戦略論

ストラテジック・マインド―変革期の企業戦略論

  • 作者: 大前 研一
  • 出版社/メーカー: プレジデント社
  • 発売日: 1984/01/15
  • メディア: 単行本

14692184.jpg

 A Masterful Analysis of Company, Customer, and Competition Kenichi Ohmae - voted by The Economist as "one of the world's top five management gurus" - changed the landscape of management strategy in "The Mind of the Strategist". In this compelling account of global business domination, Ohmae reveals the vital thinking processes and planning techniques of prominent companies, showing why they work, and how any company can benefit from them. Filled with case studies of strategic thinking in action, Ohmae's classic work inspires today's managers to excel to new heights of bold, imaginative thinking and solutions. "In many ways, Ohmae can be considered the modern reincarnation of a much older guru, Adam Smith." -"Journal of Marketing". "A fascinating window into the mind of one of Japan's premier strategists...full of ideas about how to improve strategic thinking."- Michael E. Porter, Graduate School of Business Administration, Harvard University

著者より「本書で私の申し上げたい趣旨は、立派な事業戦略は、厳密な分析よりも、特定の意識、心象から生まれるものだ――ということである。"戦略家の意識、心象(ストラテジック・マインド)"とも呼ぶべきこの心的状態のなかでは、洞察力とそれに伴う達成意欲、ときには使命感にも通じる意欲が推進力となって、思考作用を開花させる。これは基本的には合理性よりも、むしろ創造性と直感に基づく思考である」

74 books in 2011


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コーチングマネジメント [人事2-コンピテンシー・イノベーション]

コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる

コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる

  • 作者: 伊藤 守
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2002/07/24
  • メディア: 単行本

●The forgetting curve by Ebbinghaus hypothesizes the decline of memory retention in time. A related concept is the strength of memory that refers to the durability that memory traces in the brain. The stronger the memory, the longer period of time that a person is able to recall it. A typical graph of the forgetting curve purports to show that humans tend to halve their memory of newly learned knowledge in a matter of days or weeks unless they consciously review the learned material.

250px-ForgettingCurve_svg.png

20 mins later = forget 42%

1 day later = forget 74%

1 months later = forget 79%

 

Amazon.co.jp

   日本における唯一の「国際コーチ連盟マスター認定コーチ」が、理論から実践までを体系的に著したコーチングの「基本書」である。理論については、たとえば、コーチングの基礎である「人の話を聞く」という行為を、生物細胞のオートクラインという働きによって説明することにより、他人の話を聞く能力を向上させる方法が詳述。また、人間の性格や価値観をコンピュータのOSにたとえ、コーチとしての能力を維持向上するためには、常に自分のパーソナルOSをバージョンアップしていく必要がある、と指摘しているところが興味深い。
73books in 2011

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ゴルフ [A3-a ゴルフ計画・結果]

先日、自己新をだしたコースなので、ちょっと期待しましたが、大したことはありませんでした。また、ティーショットとパターは良かったですが、ちょっと大たたきしたホールがありました(トラブルの時はちゃんと横にださないといけませんね)。ウッド、アイアンともまあまあだったんですけどね。ショートアイアンで巻き込む新たな問題がでたからかな。

Orchid (Aranda,Dendro) 107 F9(64%,B3) B6 P2 P37 I 45

今年30回目


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。