SSブログ

50歳から50年間どう健康に生きるか? ~体重・筋肉~ [A5.健康メンテナンス]

やはり、老化を防ぎ健康で長生きになるのは、ずばり「ウエイト・コントロール」だと思います。私も、目標体重をメンテできれば、人間ドックの数値は大体基準範囲内です。

「そんな事は百も承知」と皆さんは言うと思います。世の中は世界的に空前のダイエットブームです。日本でもハードに痩せようということでRIZAPなどもとても高価なのに人気です。

私もいろんなダイエットをやって痩せたはいいが、またリバウンドの繰り返しです。

その試行錯誤の中でわかってきたことは、ダイエットを目的にすると長続きしないので、ダイエットは何かをやる「手段」にするといいと言う事です。

私の場合は、「ランニング」です。もう20数年走っていますが、フルマラソンを気持ちよく走るためには、軽い身体にならないといけません。そのために毎日体重をはかりウエイトコントロールするというのを「ルーティン」にするのが大事です。

「炭水化物ダイエット」もやっています。いろいろな糖質制限しました。完全な糖質制限すると私の場合は元気がでなくなるので、今は、お昼ご飯で玄米をお茶碗三分の一くらいはとるという糖質制限にしています。

また、断酒もカロリー制限に貢献しています。

後は、基礎代謝を上げて、太りにくい体質に変えるという事です。これは筋トレをやらないといけません。

筋肉のメンテでいうと、「ストレッチ」も重要ですね。私も50歳からは身体が固くなるのを実感したので、毎週、整骨院でマッサージしてもらっています。これは全身の血行がよくなるので、気持ちの良い日常を送るためには必要です。

また私は歩き方・走り方の個人レッスンを月一で受けていますが、これもよい姿勢を保つのに役立っています。また、喉の筋肉も使わないとたるんできて声がかすれてきます、私は月一30分のボイトレのトレーニング(57歳より)でかすれていた声が持ち直しました。また、頭のき

「不健康期間」は、脚にきている時期なので、筋肉のメンテ等は大切です。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

50歳から50年間どう健康に生きるか? ~女性は何故長生きか~ [A5.健康メンテナンス]

女性の方が長生きなのは世界的な事で、ホルモンなど生物学的なものだそうですが、「生活習慣」も関係しているのではないかと私は思うのです。

1)体重

2200.gif

戦後直後の日本は20歳以上の男女の体格は年齢による差が余りなく、おおむねBMIが21~22程度であり、標準体重だったんですね、立派なものです。女性は、いわゆる「ダイエット・ブーム」で頑張っている姿が見て取れますが、男性はダメですね。一直線で太っています。昔は「中年太り」と言って中年になってから太っていましたが、今は比較的若い30歳代でも太っていますね。ゴルフ場の大浴場で皆の身体をまじまじと見る時がありますが、ほとんどの人が「妊娠5~6か月」のお腹をしています。

2)喫煙

pd090000.gif

 タバコは、昔は男性は8割くらいの人が吸っていました。最近は男女の喫煙率は2割を切っていますが、やはり男性のほうが喫煙者が多いですね。若い人の方が吸わないようです。教育が行き届いているのでしょうね。私も6年前にやめました(遅い)。

3)飲酒

「酒は百薬の長」とか言われ、多少ならいいよということでしたが、飲まないほうがいいらしいです。

japanese_img01.jpg

女性はほとんど飲酒習慣がないのですね。全体でも飲酒習慣のある人は減ってきていて、特に若い人は飲酒習慣のある人は少ないですね。これは、なんか実感してきたことです。

上記の三つの事から言えることは、やはり女性の方が節制していて生活習慣病になる可能性が男性より低いと思います。また、若い人ほどその意識が高いと言えると思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。