SSブログ

自分で心を手当てする方法 [D3.心理学・哲学]

NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法

NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法

  • 作者: ガイ・ウィンチ
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2016/09/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
●「脱感作(だっかんさ)」:失敗など苦手な状況に何度も触れるうちに、心が慣れて苦痛が軽減するというしくみ。
●「女は男より数学ができない」というステレオタイプの思い込みにより、男子が近くにいるといい成績がだせない。女子だけだとだせる。


内容紹介

自信がない人でも、自己肯定感は 訓練次第でうまくいく!

TEDで414万回視聴!(2016年12月現在) 世界を癒した話題書が待望の翻訳!!

風邪を引いたとき、何をしますか?
10歳の子どもにそう尋ねたら、「暖かくしてよく眠る」という答えがすぐに返ってくることでしょう。
じゃあ、転んで膝をすりむいたら? 「きれいに洗って、絆創膏を貼る」
子どもでもすぐに答えられますね。
体をケアする方法を、幼いうちから学んでいるからです。

では、こんな質問をしたらどうでしょう。
「誰かに無視されて心がグサッと傷ついたとき、どうする?」
「大きな失敗をして落ち込んだら?」
「大事な人がいなくなってつらいとき、どうすればいい?」
今度は大人でも、うまく答えられないのではないでしょうか。 私たちは体の不調をうまく手当てできるのに、なぜ心の不調になるとお手上げなのでしょう?
その答えは、心の手当ての方法を学んでこなかったからです。 この本では、私たちが日々直面する7つの心の傷を取り上げて、その症状と手当ての方法を紹介します。 しかも、この本で紹介する治療法はすべて、最新の心理学の研究成果にもとづくものです。
正式な査読を経て有名な学術誌に掲載された、信頼できる理論を根拠にしています。 大切なのは、正しいやり方を学び、それを日々実践することです。
本書の著者は、「心の健康に配慮することが当たり前になり、誰もが効果的な手当ての方法を知っているような、そんな世の中になることを私は願っています」と述べています。

10 books in 2017 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。