SSブログ

戦略人事 Harvard Business Review 2015年12月号 [人事5-CSR・健康経営・人事部・労務]

ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2015年 12 月号 [雑誌]

ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2015年 12 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2015/11/10
  • メディア: 雑誌

●財務における管理業務から財務戦略を生み出すCFO、営業からマーケティングを切り出して進化させCMOを生み出したように、人事も労務管理から戦略パートナーとなるCHROの出現が必要である。

●CHROの重要な3つの役割
    ①結果の予測;人事分野のちしきを元に予算目標の達成可能性を見極める力が求められる。全体の2%の人材(重要戦略ポスト)が組織に影響を与えているので、特にこの2%がちゃんと機能しているかどうかはCHROが把握すべきである。そのための評価指標も開発すべき。
    ②問題の原因究明;部署同士の関係性の機能不全を突き止めるべき。
    ③事業価値向上につながる施策の指示;CFOが数字の裏を読むのを得意とするのと同じく、CHROには、人材を品定めする鋭い目が求められる。

 CHROを目指す人々は、いずれかの時点で事業ラインの仕事を経験し、人材と予算、両方のマネジメントを経験すべきである。

内容紹介

│特集│戦略人事

●戦略は人に始まる
<CHROは経営者たれ>
・ラム・チャラン 経営アドバイザー
・ドミニク・バートン マッキンゼー・アンド・カンパニー グローバル・マネージン グ・ディレクター
・デニス・ケアリー コーン・フェリー 副会長

●日本企業は「継続性のマネジメント」から脱却せよ
<守りの人事から攻めの人事へ>
・八木洋介 LIXILグループ 執行役副社長

●求められるのは経営戦略を支えること
<なぜ人事部は嫌われるのか>
・ピーター・カッペリ ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 教授

●サイバーエージェントはなぜ終身雇用にこだわるのか
【インタビュー】<人材が先、事業は後>
・藤田 晋 サイバーエージェント 代表取締役社長

●「シャイニー・オブジェクト症候群」を避ける4段階プロセス
<魅惑的な人事手法に飛びつくな>
・ジョン・ブードロー 南カリフォルニア大学 マーシャルスクール・オブ・ビジネス 教授
・スティーブン・ライス ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団 最高人事責任者

70 books in 2015


スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。