SSブログ

社員の教育費は誰が負担すべきか [人事3-人材育成・グローバル人材・評価]

f5358fa0d39162c5cd732ef84ade10ec[1].jpg

  これは、「会社」か「個人」かと思いめぐらしますが、「国だ」という方もいます。それは、北欧のように、社会人教育を国がやっているところは、国民の仕事能力が上がり、失業保険などが減って、最終的に社会保障費が減るので、教育コストを吸収してしまうという論理です。

  また、大学では、象牙の塔のような学問だけでなく、社会ですぐ役に立つようなMBA的な教育もすべきだと思います。シンガポールなどは、大学がビジネススクール化しているので、企業にすぐ即戦力で迎え入れることができます。日本の学生は、EXCELもプレゼンも鍛えてないので、一人前になるのに時間がかかりすぎます。本人たちも、重要なポジションにつくのが遅くなるので、モチベーションを保つのが困難になったりします。

  日本人は勤勉なので、いいタイミングで、適切な教育を施せば、もっと強くなると思いますね。


スポンサードリンク


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

働き方の未来広報活動のすべて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。