SSブログ

COMPANY Forum 2014 [D4.経営戦略]

DSC_0003.jpg

DSC_0001.jpg

   ワークス・アプリケーション主催のCOMPANY Forum 2014に行ってきました。なんでもERPのベンダーさんで毎年かいさいされているそうですが、今年はHUEという新製品を発表するので、著名人を集めて、無料で開催する大々的なコンファレンスでした。

【ハイユーザビリティーエンタープライズの幕開け/世界の常識が変わる時】
  Googleのスプレッドシート
  ERPは凄く遅れている。
.
【個人を伸ばし、チームを活かす人事】 曽山 哲人 株式会社サイバーエージェント 取締役人事本部長  講演内容
  ベストマネージャー賞(周りの評判を裏とるすることが必要)。
  hr20120613-23-728.jpg
.
サッポロホールディングスにおける人事戦略とマイナンバー対応 】
.
【ジャック・ウェルチの戦略的思考 】
 ビデオでしたが、インタビュー形式の話でした。
 ウェルチは、現役の時は、時間の6-7割を人事に使ったそうで、700人の幹部の賞与決定を毎年やっていたそうです。また、優秀なプレーヤーを集め、彼らに興奮する場を提供する事をモットーとしていました。そして、彼らを年4回、四つのいいところ、四つの課題点を挙げて評価してあげるのがいいそうです。
.
【未来のITのあり方 】ジョージ・イトー
 イノベーションを起こすには教育が大事、特に4P(Project,Peer,Passion,Play)。Projectは、教科書ではなくprojectを通して学ばせる。Peerは、仲間と教えあうという事。
 自分で物を考える教育が必要。(Worksでは、インターンに何も教えず、放置して、考える体験をさせている)。
 米国の元気な大企業は、ベンチャーをうまく取り込んでいる(買収やコラボしてプラットフォームとして使う。また人事的な刺激を与える人事施策としても使っている)。(ベンチャーである程度、働いたやつを大企業で雇うということも考えられる)(ゲーム会社は有名なゲーマーを開発部に雇っている)。
 Agility=変わり身の速さ
.
【世界で戦うメンタリティ】 野茂秀雄
.
【コンピュータ・エンタテインメントが切り拓く未来】 久夛良木健
.
【アジアの発展と日本経済のこれから】 丹羽 宇一郎 前中華人民共和国駐箚特命全権大使 伊藤忠商事株式会社元代表取締役 会長兼CEO
 アジア(26か国) 世界に占める割合 人口54%、面積16%、2013GDP 28%
 アジアブームというけど、日、中、印以外はNothingである。
 「トゥキディデスの罠」:急速に台頭する大国が既成の支配的な大国とライバルになるとき面倒が引き起こされる。過去500年間にあった15のケースのうち11において戦争が起こった。ギリシャの偉大な歴史家であるトゥキディデスは、こういう構造的な緊張関係が古代ギリシャにおけるアテネとスパルタとの戦争の主要原因であるとした。よく引用される彼の洞察によれば、「アテネの台頭とそのことに対するスパルタの警戒が戦争を不可避とした」のである。これが中国と米国に当てはまる。今までの戦争はだれも予測しないうちに起こった。
 
 「21世紀の資本論(Capital in the Twenty-First Century)」。フランス人の経済学者、トマ・ピケティ(43歳)の本が米国で大ブームだという。「資本主義は貧富の格差を生み出す宿命から逃げられない」ことを論じた本だ。
 日本の70%の中間層の教育がキー。
.
【世界と闘う生き方】 建築家 安藤忠雄
  この人は面白い方ですね。発想がぶっ飛んでいます。かっこいい73歳ですね。
  サミュエル・ウスマンの詩は最高です。
    人は信念と共に若く,疑惑と共に老ゆる
    人は自信と共に若く,恐怖と共に老ゆる
    希望ある限り若く,失望と共に老い朽ちる
 
私の「経営戦略」に関するブログは、こちらをクリックください。 

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

世界で最も賞賛される人事食品 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。