SSブログ

作曲 [B4.音楽]


友人にPCで作曲をしているやつがいて、真似してやりたいなと思ってまして、仕事でちょうど簡単に作曲できるソフトを知る機会があったので、それを購入しました。また、いつでもどこでも、キーボードがひける「まるめられるキーボード」(ハンドロールピアノ山野楽器)も買いましたが、全然やりませんね、、。


野外ライブ [B4.音楽]

  このヤマハの音楽教室の一番いいところは、各コース(ボーカル、ギター、ドラムなど)の人がグループを結成し、年に一度、野外ライブをやるところです。本格的なPAシステムを使うので、とても気持ちのいいコンサートができます。習い始めた最初の年は、ライブまであまり時間がなかったので参加しませんでしたが、後は毎年で、合計3回やりました。


エリッククラプトン コンサート [B4.音楽]

  エリッククラプトンが福岡でコンサートをやりましたので、見にいってきました。同世代の観客がおおかったですね。


レッスン [B4.音楽]

最初は、それこそ、右手のピッキングの仕方や、左手の指の押えかたなどばかりだったが、2ヶ月目くらいからテキストにそって行われるようになった。「ベーシックコース」は6stageにわかれ、そのなかに20-24小節ある。一回のレッスンで3小節くらい進むので、1ヶ月で、2ヶ月半で1stage終わる計算である。このままの調子でいくと全部おわるのが、1年と4ヶ月となる。通常1年間くらいの予定であるので、毎回4小節くらい進まないといけない。
5月 指のレッスン
6月 指のレッスン
7月 1st stage 8beat チューニング、記譜
8月 1st stage Mute 奏法・記号
9月 2nd stage コ-ドネームとルート&5th ハンマリングオン、スライド
10月 2nd stage シンコペーション シャッフル、16beat
11月 3rd stage コード・トーン(3rd,7th) アールタネート・ピッキング
12月 3rd stage ミュート・ピッキング
1月 4th stage アーティキュレーション ビブラート
2月 4th stage プリング・オフ
3月 5th stage チョッパー(Slapping)
4月 5th stage 空ピック
5月 6th stage ラインメーキング
6月 6th stage スケール


Candy [B4.音楽]

10000759A.jpg

   西中州5街区6サンローゼ中州Bー1           tel;              731-4445                 マスター;SAKAIさん      

   福岡の西中州にある結構有名なロックバー、博多のロックの神様といわれている曽我さん達が生演奏をしている所。今年で20年というこの分野では老舗である。生演奏でカラオケもできるのも、この店ならではのよう。

  同僚に連れられて常連になり、今は「上ちゃん」と呼ばれており、「Tears in Heaven」ばかり歌っている。そもそも、ここの20周年のパーティでバンド参加をさせてもらえるので、バンドを組もうと同僚が2年前に誘い、それならベースがかっこいいのではないかと言ったのが、ベースを始めるきっかけになったのである。

  肝心のバンドは、女性ボーカルをもう2年も捜し回っており、1度も練習したことがない。


ベースを習いに行くことにした [B4.音楽]


 高校時代に、フォークバンドをつくって、アコースティックギターはひいた経験はある。その時、1曲だけ簡単なコードのベースひいたことはあるが、ベースに関しては、全くの素人てある。
こういう場合、スクールに行って習うのが一番手っ取り早い。しかし、「エレキギター」の教室は多いが、「ベースギター」になると極端に少ない(やはり「シブイ」からであろうか)。やっと、西新のヤマハ音楽教室に「ベースの個人レッスン」をしていることをつきとめ、入会することにした。
  ヤマハ西新パレスセンター http://www.yamaha.co.jp/school/pms/opms_01.html
福岡市早良区西新2-10-1 tel;843-3621
入会金 ¥5,250 月謝;¥10,500 テキスト代 ¥1,575
「エレキベースコース」 月3回 火曜日 18:45-19:15 飯田先生
「えーたった30分のレッスン!?」と思っていたが、スクールで要点を教えて、
次回まで自分で練習。翌週にそれを復習して次のレッスンという具合に
レッスンを進めるので、あまり長く教えてもらうと、次まで覚えることが多すぎ
るという結果になるので、30分で十分なのだ。しかし、家で練習をしなければ
ならない。まあ、そう簡単にはうまくなれないよね。


ベース買った! [B4.音楽]

5187514.jpg
 
1)Bass(97・5・16購入)YAMAHA BB-G4A付属品(ソフトケース、ケーブル) 定価58,000円 購入価格45,675円(25%引き)

    Active Contorlという、コントロラーが別に付いていて、これには、電池が必要。この電池を入れっぱなしにすると、アンプにつけても音が出ず。最初は不良かなと思った。とにかく、良く分からず購入。最悪オブジェにしようと、「アンバーバースト」という、木目調の渋いやつに決めた。

2)Bass Stand(97・5・16購入)Non Brand  購入価格1000円

   本当は、ギターはケースにいれておくのがいいそうであるが、オブジェにするために購入。これでいつも部屋にかざっている。

3) Mini Amps        Aria ProⅡ    AG-10 購入価格 ¥3,000
    家で練習するのに、大きなアンプでガンガンやるのはどうもと思い、アンプとヘッドホンの一体化しているのはないかなと捜していたところ、所ジョージが、Fenderのミニアンプを使っているのが、TVで出ていて「これだ!」と思い、購入。超安かった。しかし大きなアンプに比べ、音は悪い。
4)Cable       Non Brand  購入価格 ¥1,000
    ギターに付属しているのを知らず購入。
5)Strap       Non Brand  購入価格 ¥2,000
     ケーブルだけじゃかっこ悪いと思い、まだ必要のないストラップも購入

6)Pick  購入価格 ¥0
    「Mother Fucker」というすごい文字の入ったピックを角町さんからもらった。
5)Tuner       FERNANDES     GT-1200 購入価格 ¥4,000
     ギターをチューニングするのに、先生が「チューナーを買え」というので買いに行く。「どうせ安いのでいいや」と思い、2千円くらいのを買ったら不良で、1ランク上のやつにしたが、反応が悪い。これといい、アンプといい、アナログ機器のNon Brandは粗悪品が多い(コンピューター周辺機器のようなデジタル商品では、そんなことは少ないが)。
7)Metronome (98・8・15ゲット) 購入価格 ¥0
  これも、リズムをとるために必要と言われ、カミさんが子供のころ ピアノのレッスンの時使っていたやつを遊びに行った時にもらって きた。これは便利である。


今後購入予定の物
1)Strings \2,000-\4,000 定価 しばらくしたら、弦がきれることもあるだろうな。フォークギターのやつはよくきれたよな。
2)Meintenance Goods ¥800 指板潤滑剤(演奏性を高める) ¥800 ドライワックス(ボディノ光沢が甦る) ¥650 ポリッシングクロス
3)Guitar MIDI Converter       YAMAHA  G50      定価 ¥59,800       YAMAHA  G1D     定価 ¥15,000       (Divided pickup unit)
     「やっぱ、ギターはアナログだね!」と思っていたら、なんと     MIDI音源に変換できるマシーンがあるんだね。これを使え     ば、コンピュターのMIDIファイルになっている演奏に、オレ     のベースの演奏を入れることができるのだ!!(いつになる     かわからないけど)。


ここで買う      

  (株)ミュージックランド  KEY 福岡市中央区大名1-12-65    tel;716-0404 店長;元山さん(兄) 兄弟でやっており、Candyの曽我さんも行き着け の有名な店。店長はギターの手作りもやったりして 雑誌にも出てた。ここは、Sonyの特約店でもある (コンピュータミュージック機器もあつかっているから ね)。以前少しだけ、オレも担当したことがあったが、 ギターを買う時だけ、また担当にしてもらい、元山さん (弟)にまけてもらった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。