SSブログ

日本の知恵ヨーロッパの知恵 [D3.心理学・哲学]

日本の知恵 ヨーロッパの知恵

日本の知恵 ヨーロッパの知恵

  • 作者: 松原 久子
  • 出版社/メーカー: 三笠書房
  • 発売日: 1985/02
  • メディア: 単行本

  欧米人は、ワークライフバランスを大切にしているとか言っても、これは昔の仕事に関する過酷な経験が、仕事は仕方なくするものであるから、芸術家や医者など一部の人を除いて、仕事から生きがいを見出すことはできないという考えからきているわけですね。

●17世紀、異教徒迫害した欧州大陸からの避難民を受け入れたイギリスは、その中の職人や金融業者が経済に貢献し、中産階級の幅を広げていった。

●対照的なのは、スペインで、ユダヤ教徒やイスラム教徒を一世紀かかって迫害したので、商人および職人層を失い、生産力は低下した。貴族は働くことを軽視した。

●そもそも、欧州人は元来、仕事に人生の価値を見出す人は稀であった。これが現在のワークライフバランスの元になっている。

内容(「BOOK」データベースより)

 なぜヨーロッパ人は自分に非があっても謝罪しないのか。そこには文化史に根ざした深い原因がある。事実の例証をとおして、日本人の本質を解明し、これからの新しい日本人の、真の国際人としての生きかたの方向を示す。

18 books in 2016


スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。